ランキング参加中!

クリック よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ 

食事

超久しぶりに魚肉ソーセージを食べてみた。意外と糖質量が多いので1型糖尿人は少量ならおすすめ・・かな

おはようございます。 えんけでございます。

毎日毎日・・・大したネタもないのにブログを書いております。
今日も何も予定はないし 家に居てもつまらないのでカフェに来た。ベローチェでコーヒーだけ。

180105朝カフェ

今日の朝イチ血糖値は98mg/dL! 久々に2ケタ出たよ。ギリギリだけど。
昨日朝カフェでマフィン食べて1時間後くらいが157mg/dL だったけど、15時頃には111mg/dLに下がってた。
せっかく良い感じだったのにノーインスリンで夕飯食べたら203mg/dLまで上がっちゃったんでノボ4単位打ち。少し多めにグラルギン12単位打って就寝。

昨日は超速効と持効型 合わせて30単位も打っていた。炭水化物は朝のマフィンだけなんだけどな。あ、あと久々に富澤商店のアーモンド食べちゃった。ノンパレル&ビュートが好きでねぇ・・・1袋200gもあるんだけどダラダラ食べきってしまった。食べすぎですね。アーモンドってお腹に残るから苦しい。
このアーモンドの栄養成分は・・・100gあたり598kcal たんぱく質:18.6g 脂質:54.2g 炭水化物:19.7g なので糖質は約9gと計算してる。200gだから糖質18gか。結構摂っちゃったんですね。買ったら食べきってしまうので買わないのがいちばんですな。




朝になっても昨日のアーモンドがお腹に残ってる感があったんだけど、毎日朝ご飯は食べるって決めたので食べてきました。簡易サラダと魚肉ソーセージがあったから1本分を軽く焼いて・・・。

魚肉ソーセージなんて超久しぶりなんだけど、たんぱく質が多くて思いのほか低カロリーでダイエットや糖質制限にも良い。DHA・EPAも多くて中性脂肪を下げる。みたいな印象だったような気がして買ってみた。スーパーで安売りしてたし。
束になってて栄養成分表がうまく見えず、まぁいいやと思って買ってしまったんですが・・・これ

超久しぶりの魚肉ソーセージ

なんかヘルシーなイメージがあったんですが、私的にはそんなでもなかった。

栄養成分表

計算してみたら 炭水化物=糖質ですね。1本75gで糖質10gです。商品によって違いはありますがね。まぁ普通に考えたら糖質10gって少ない方なんでしょうが私にとってはこの重量なら食べるのを躊躇する糖質量です。なんか勝手に糖質3g程度でノーインスリンでいけるくらいじゃないかと思い込んでいた。

よくよく考えてみたら加工食品だから粘着剤で小麦やらデンプンやら使われているし味付けに砂糖も。こりゃ糖質量も増えますよね。ちょっと考えが足りなかった。

まぁでも朝イチ血糖値はそんなに高くなかったので ノーインスリンで食べてみることにしました。サラダはキャベツとフルーツビネガーに漬け直したブラックオリーブ数個。ドレッシングは低糖質なジャネフで。それにソーセージ1本分だから 糖質量は10gちょっとくらいだと思う。オリーブはダークホースだわ。あえて甘酢に漬け直しちゃってるんで。

食後2時間以上は経ったかな。カフェに来てからもう一度血糖値測ってみたら・・・157mg/dL
約+60mg/dL ですね。だいたいこんなもんでしょうか。ノボの追加打ちしたい気もするんですが まだ時間も早いので身体動かして消費できたら・・・と思い放置します。

魚肉ソーセージって食べやすいからついついもう1本とかいっちゃいそうなので半分くらいを何かの料理に使って1食分にするくらいなら良いかもしれないですね。私はまぁまぁ腹持ちは良いような気がしてますし、生の肉や魚より日持ちがするって助かりますのでうまく取り入れていきたいです。
ただね、原材料に「砂糖」って見ちゃうと なんか損した気分がしちゃってね。甘いもの食べたくっても我慢すること多いのに、こっそり入りやがって!って(;^_^A なら加工していない肉や魚にしようかなって思っちゃう。貧乏性だな・・・

加工食品でも日本ハムのZEROシリーズなら安心して食べられるかな。堂々と糖質0をうたってるわけだし。魚肉ソーセージはないけどウィンナーとかベーコンとかある。今このシリーズのハムが家にあるんだけど・・・なんか普通のハムよりしょっぱい気がするのよね。私は血圧はいたって普通、むしろ低いくらいだから塩分ってあんまり気にしてないんだけど今後を考えるとね。塩も砂糖も脂も適度に摂取していかないと。ですね。

あぁ 昨日のアーモンドのせいでお腹が重たい。

ランキングに参加しています。
ぜひクリックお願いいたします。
   ↓      ↓
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ 

こんな記事もオススメです

-食事