ランキング参加中!

クリック よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ 

雑談

G対策!! Gが苦手らしいアロマオイル買いまくりで追い出し計画実践 @会社

こんにちは。 えんけでございます。

なんか 病院後の出勤初日って 気分的にリセットされた感じがする。
結局は前後で何も変わらないんですがね(;^_^A

今日はビミョーな天気だけど・・・
帰りまでには間に合いそうなのでチャリ通勤。

どうか雨降りませんように。

スポンサーリンク

今日の朝イチ血糖値は 120mg/dL
昨日の就寝前が88mg/dL と 日中であればいい数値なんだけど 就寝前だと寝ているうちの下げが怖かったので 測った後に豆乳割りスムージーを飲みました。

1杯飲んだら もうちょっと飲みたくなっちゃって 計2杯。
炭水化物量だと10gくらいと少し多めだったんだけど 就寝中の下げに助けられたのか まぁまぁですかね。

今日は朝ご飯は食べてなくて 朝だから現象もあるだろうけど ノーインスリン。
お昼になって118mg/dL とほぼ変化なしは良い感じかな。
盗み食いもしてないし。

すんごくお腹が空いてきたけど 我慢しよ。



今日は職場で・・・
先日の大掃除のおかげで 私が生息している給湯室の上下の棚の中身は見事に空っぽ!!

昭和の香り漂う給湯室でして、決して あぁ~清潔!って訳にはいかないけど 物が無くなってて、棚の中全体に散らばっていたゴキちゃんのフンと思われる大量の黒い"何かしら"をふき取ってスッキリ。

なんですが・・・片付けが終わって コーヒーサーバーのお水を入れ替えようとタンクを引き出したところ、腕にファサッとした感触が。
見ると! 成虫サイズだけど色は薄めのゴキちゃんが私の腕を走行中!!

もう 「ぎゃぁぁぁ!!」 大声出してしまいました。

見かけただけで大声は出さないけど、さすがに身体に付いたり 飛んで向かってこられると 声出ちゃいますよ。
もうパニックでしたね。

建物自体が古い作りで隙間だらけだし、近くにすぐ外に出られるドアもあるし、絶滅させるのは不可能に近い。
さて どうするか・・・



いつ買ったの??っていう 間違いなく使用期限が切れているであろうホイホイと毒エサをあるだけセットしたけど、これ、寄せ付けちゃうわよね。
できればお姿すら見たくないのよ。死骸すら見たくないのよ。

ということで「寄せ付けない」方法はないのかと グーグル先生に相談。

そこで ゴキちゃんが嫌いな香りを振り撒くことで見かけなくなった!という内容に注目。
アロマオイルか。
これなら人間には害はないはずだし、試してみようと早速購入。

それが コレだ!

G対策にアロマまとめ買い

できれば効果絶大なヤツが良いでしょう!
調べたところ ベチバー、クローブってやつが良いらしいと。
だがしかし、カホリが何とも・・・ 私は嫌いじゃないんだけど 他の人がどう思うか。
ちょっと特殊なカホリですね。

私的には
ベチバーは「"濃い"檜の香り」(?)
クローブはネットの口コミでも見かけたけど「歯医者さんの消毒の香り」(??)

・・・そんな感じかな。

お店のお姉さんと話してたら ちょうど直前のお客さんと同じくゴキちゃんの話をしてたそうで、そのお客さんはペパーミントで効果があったとのこと。

私調べでもハッカ、ミント、あとレモンは効果ありらしいというのを見かけていたので カホリの中和にもスッキリ系を混ぜてはどうかと。

というわけで 全部お試しサイズで購入。



せっかくのアロマオイルだけど 炊くわけにはいかないので お水で薄めて棚を直拭きして、あとは重曹にちょっと振りかけたのをいくつか作って置いておいた。

あぁ、レモンは正解だった。
この香りが嫌い!!っていう人は少ないだろうし、むしろムシムシした環境でスッキリ感じられるんじゃないかな。
みんなピリピリしてることが多いから ついでに少し癒されてくれればいいな。

あとはこれでゴキちゃんがいらっしゃらなければ問題なし。

ゴキちゃんは適応能力が素晴らしいですからね。。。

んで、休み前に仕掛けて置いたホイホイに1匹引っかかってる!!
触角はみ出してて まだ息があるのか メッチャ悶えてる。

こないだ私の腕を颯爽と走り抜けたやつに色、サイズ感が似ている。
よし、洗剤かけてオサラバだ。

1匹いなくなったことが分かりましたので 安心してお掃除して換気のために戸棚を全部オープン。
まだまだ序の口なんだろうけど かなり気分が楽になった。

でも・・・アロマオイル直撃で嗅ぎすぎていたのか 少し頭痛くなってきた。
人体に害はないとはいえ つつ良すぎるのは良くないっすね。
もともとニオイには敏感な方で よよく頭痛を起こしてましたから・・・

外は涼しいし、コーヒー飲みながら回復を待とう。

 
いつも応援 ありがとうございます。
ポチっとして頂けると幸いです。
   ↓        ↓
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ 

ブログ内に公開されない えんけ宛メールは以下からどうぞ。
注意事項がございますので お読みくださいますようお願いいたします。

えんけ宛てメールはこちら


こんな記事もオススメです

-雑談