ランキング参加中!

クリック よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ 

病気

<人生のお供> インスリンは使い心地が良い方が良い そして安けりゃもっと良い 持効型はグラルギンに戻してもらった

こんにちは。 えんけでございます。

今日はただの日曜日ですが、私にとっては無職2日目。一応 今月いっぱいは有給休暇消化中ってことで会社に籍は残っていますがね。
今日の朝イチ血糖値測りました 145mg/dL 昨日の夜何食べたっけか?
昨日は・・・夕方前にちょっと用事があって それ終わって帰ろうとしてたんだけど 無意識にスロットを打ちに・・・
もう依存症なのかな? 気付いたらP店に行っちゃってる事が多々あるわ。
男性はお金を稼ごうとギャンブルにはまる傾向があって お金がなくなれば必然的に止められるっていうかやれなくなる事が多いらしいけど、女性はストレス発散系でハマる傾向があるので 依存しやすく抜け出しづらい。って聞いたことがある。やだ怖い。
まぁサクッと2万円ほどプラスにできたので結果オーライだけど、これからしばらくリスクは減らしていかないと。
それで余りメダルでもらった 大きな歌舞伎揚げと小さなエンゼルパイみたいなヤツ(チーズケーキ味)を食べちゃってたな。
朝の血糖値はそのせいだな。




昨日の病院で まぁ当然ですがインスリンを処方してもらいました。
今使っているのは 超速効でノボラピッドフレックスタッチ、持効型でイーライリリーグラルギンかランタスソロスター。
何でこのインスリンを処方されているのかというと・・・よく分かりません(^_^;)
最初の病院でこれを出されて、次の病院で見せたら「特に問題無いから使い慣れている方が良いよね」的なノリでそのまま処方されてるんですよね。

インスリンってメーカーとか効果時間とかの違いでいろいろ種類あるけど、自分がこれを処方されているのには理由があるのかな??
よく2チャンネル(今は5ちゃん)とかで出てくる皆さんが使ってるインスリンって「ノボラピッド」「ランタス」「トレシーバ」この3種類をメインに、たまに「ヒューマログ」「レベミル」も。
その時私はノボとグラルギンだったから他のやつが気になって調べてみたところ・・・

グラルギンってランタスのジェネリックなんだ! って事は同じ物なのね。
私は積極的にジェネリックを利用する派なので ならば はい喜んで。

速効系は"超"速効のノボラピッドがメインっぽいですよね。 1型人でも混合ノボ使ってる人いるのかな?
ってか"超"じゃないと発現時間がちょっと遅くなって食事のタイミングが難しくなりそう。
その分 速効や混合は効果時間は少し長くて効果のピークが超速効より大きくないみたいだから 2型の人なら食後の低血糖とか起こしづらくなるとか?
あ、でも私がみてたのは1型人のサイトだったからたぶんみんな超速効ノボなんだろうな。

じゃあ食前の超速効はノボで決まり!!として、問題は持効型。
現在のインスリンストック!!

命綱インスリンたち

前回ランタス処方されたけど 今回は事前にお願いしてグラルギンに戻してもらいました。

もともとのグラルギンからランタスに変えてもらった経緯は

「グラルギンの注入ボタンが固いから」

リリーのグラルギンってダイヤルはカチカチって1単位ずつ回すけど注入するときはただプッシュするだけでぐぐーって入っていく感じ。 手が乾燥してたりハンドクリーム塗っちゃってヌルヌルしてたりすると 滑ってうまく押せずに変な角度になっちゃって針刺したところがメッチャ痛かったりした。
あとなんかボタンが"空回り"してる感じになることもあって ちゃんと注入できているのかちょっと心配だったりとか、そんな理由もあった。

正直に先生に話したら快くランタスで処方箋出してくれました。 中身は同じだから、と。

ネットでよく見かける1型糖尿人さんたちと同じもの使えてる!ってのがなんか安心っていう理由もあったかな。
だ・か・ら 中身は同じなんだけどね。なんとなく。




で、せっかく変えてもらったランタス。本体は細くてダイヤルも軽くて、ちょっと長いけど使い心地良いかな?と思ってたんですが、上向きで空打ちしても容器の中になぜか空気が溜まっていって最大で直径5mmくらいの気泡が入っちゃったこともあった。
期待してたほど地下居心地良くなかった。ってかむしろ気に入らないことがあって・・・

空打ち 出てる??

2単位の空打ちでノボやグラルギンだと勢いよくピューって出てくれるのに、ランタスはポテポテ・・・って感じ。
本当に出てるのか心配になって お腹に打った後ちょっとお肉をつまんでみたら少し漏れてきたから あ、ちゃんと入ってるんだな。って分かったけど なんかしっくりこない。
ま、早い話があまり好きになれなかったので 今回からまたグラルギンにしてもらいました。

これまた正直に「ランタスって出てるか分かりにくくて心配だから」って言ったら

「あぁ ランタスは"圧"が弱いから」 え!そうなんだ。 専門家には周知の事実なのか。
じゃあサノフィ製のヤツはみんなそうなのかな?アピドラとかどうなんだろう。

そんなわけでやっぱこれからはグラルギンにしていきます。
ちなみにジェネリックだけあって ランタスよりぜんぜん安く済みます。
ランタスは1本207点 グラルギンは161点 これの3割負担。ほか調剤料とか基本料とかかかるけどね。

あと持効型で安いっていえば昨年出てきた富士フイルムのFFP グラルギンよりさらにちょっと安いらしい。
ノボのフレックスタッチの注入ボタンの押すだけでパシュって出てくる感じが気に入ったので、同じようなタイプだったらFFPが良いなぁ。
あとね、ぜんぜん関係ないんだけど、グラルギンってペンの形自体がダサイ気がする。最初みたとき「でっかい座薬」ってイメージ持った。色?とかキャップの形から(ゴメンナサイ)※あくまでもイメージです。座薬よく知らん。
でもー 見た目なんて関係ないし(人に見せるもんじゃないしね)コロコロ変えると先生嫌がりそうだし「このまま様子見」って言われてるし。(そういう意味じゃないと思うけど)
トレシーバはノボ製だからパシュっと注入タイプっぽいけど効果時間が違うみたいだから 使い心地だけで変更をお願いできる物ではないかな。

でも今は食べる前に打ってすぐ効いてくれて、基礎分は1日1回ってペースが慣れてきたから とりあえずはこのままで良いか。
でもね、病気発症してからずっとこのスタイルで 悪くなってはいないけど、他のインスリン使ったら実はもっと簡単にコントロールできるんじゃね?とか思っちゃったりもするんですよね。
まぁ聞くだけなら先生快く答えてくれるから 次回診察の時にでも聞いてみよう。

ランキングに参加しています。
ぜひクリックお願いいたします。
   ↓      ↓
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ 

こんな記事もオススメです

-病気