ランキング参加中!

クリック よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ 

検証 食事

【血糖値 検証】自家製野菜スープの血糖値上昇検証の結果 今日は朝カフェで"朝だから現象"が出ててパン食べるか悩む

おはようございます。 えんけでございます。

昨日 久しぶりの社会復帰を果たしまして、なんだか朝から身体がダルいです・・・

スポンサードリンク

本日の朝イチ血糖値は 101mg/dL と良し。
昨夜の晩ご飯はコンビニで買ってきたサラダと自家製低糖質食パン(ノーマル)とドライフルーツを食べたのですが、やはり仕事で疲れていたのか甘いものを欲してドライフルーツを食べ過ぎてしまい就寝前に165mg/dLまで上昇させてしまいました。
アピドラは2単位打っておいたのですが足りなかった。

高めでも油とたんぱく質は少ないので いつも通り就寝前はグラルギン10単位
朝 無事に落ち着いてくれました。

今朝は昨日の疲れを引きずっているのか 朝から甘いものが食べたい。
ということで朝ご飯はカフェで甘いものを食べようと。

ベローチェです。

180206 朝カフェ

メロンパンとクルミ&カマンベールをチョイス。
いつものお気に入りあんぱんより ほんの少しだけ糖質の少ないメロンパン。
でも糖質は1個54.6g、カロリーは361kcal
クルミカマンベールは糖質26.2g、カロリー272kcal

健康だった時はこれくらい何も考えずに食べてた。
気にするとしたら糖質よりもカロリーの方で2つで600kcal程度なら成人女性の1日分の総摂取カロリーの1/3以下だしOK!
な発想だったでしょうね。

まだ甘いものを食べたい衝動はあるのですが、冷静になって食べるのストップ。
個包装だからお持ち帰りもできるし 保留中。


っていうのも カフェに来て食前血糖値を測ってみたら 143mg/dL
朝イチ測ってから2時間経ってないくらいで 出た!朝だから現象。
いつものごとく ソイラテしか口にしてないはずなのに・・・ しかも1杯飲み切っていない。

現在の血糖値に合わせてアピドラ打てばいいんですが なんか食べるのが面倒になってきた。
けどお腹はグーグー鳴っているので困る。

お腹が鳴っているってことは 実際に胃の中が空いているんだろうけど、空腹って脳が感じているものだから このまま何も食べずにインスリン打って糖が脳に到達すれば空腹も収まってくれないかな?なんて考えた。(理論上はそんなに間違っていないと思う)
ただ143mg/dL じゃ1単位で良い。せめて2単位必要レベルだったら試してみたいんだが・・・

こんなことなら家で野菜スープでも食べてくるんだったと ちょっぴり後悔・・・


その野菜スープなんですが、先日 血糖値の上昇を確かめてみました。
2日前の4日ですね。朝カフェでミルクレープ食べてて以来アピドラ打たずに18時頃。
食前の血糖値が108mg/dL 野菜スープをお肉も卵もクコの実も入れずに約300mlくらいを1杯。
食後1時間で 138mg/dL と出ました。 +30mg/dL
大根、ごぼう、生姜など根菜類も入っている割には良いんじゃないかと。

まだ食後1時間なのでもう30分待ってみましたところ108mg/dL 
あら不思議。食前と同じになってました。

食後の血糖値はだいたい1時間半くらいがピークになるはずなんですが むしろ下がっていました。
ちょっとよく分かりにくかったけど やっぱり野菜スープはそんなに血糖値上げないってことで良いのかと。
+30mg/dL がMAXなら 糖質量は4、5gくらいってところでしょうか。

野菜の中では糖質高めの根菜類とはいえ、すべての食材の中で考えればそれほど高い訳ではないですし、1回で食べる量も少ない。歯ごたえもあるから満腹感も得やすいのでオススメです。
糖質制限食にも良いと思いますよ。 トレーナーさんがめっちゃキビシイとウワサの"某"糖質制限ダイエットジムご利用の場合は根菜類はALLアウトですかね・・・

冷凍庫に1食分ずつ作り置きしておいてレンチンで食べられるから便利。そろそろストックが無くなるので 今日明日の連休で作っておこうと思う。この後は野菜の買い出しかな。
大量に野菜細かく切るだけで簡単なのですが、セロリの臭いがしばらく手に残るから翌日休みの日が好ましい。
私の野菜スープにセロリは外せないから・・・

あ、食べてもちょっと臭いが残るから食材選びはお好みで。


最後に余談ですが・・・
いつも応援していただき ありがとうございます。

この度このブログを・・・

やめません。

まだやります。
ただ近々 このブログを常時SSL化しようと考えています。
でもいつ実行するか分かりません!!(現在調べ中のため)
アクセスできない期間が出てくるかもしれませんが 引き続きお付き合いいただければ幸いです。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 
いつも応援 ありがとうございます。
   ↓       ↓
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ 

こんな記事もオススメです

-検証, 食事