おはようございます。
えんけでございます。
今日は通院Dayでございます。
そのあとはマツエク屋さんへ。
病院は午後からだから行動するのは少し早いんだけど 家にいてもグダっとしてるだけだから出てきちゃった。
てかね、こないだ洗濯機を買ったときに発作的に買ってしまったPCをついに外デビューしてみたんだけど なんか使いづらいな。
いままで10インチだったのが 14インチになったから手の小さい私にしてはキーが打ちにくいってのもあるんだけど、こだわりとして FキーはFnを押さなくても使えるってのが良いんだな。
設定で何とか出来るのかな?
とはいえ まぁまぁ使えるっポイから 慣れですよ、慣れ。
いつもイヤホンしているから私は聞こえないけど 結構タイピング音がうるさいような?
自分はいいけど 他人のタイピング音って気になることがあるんだよね・・・
気を付けましょう。
スポンサーリンク
さて、そんな今日の朝の血糖値は・・・
244mg/dL
うひゃ
朝は100mg/dLでいい感じだったんだけど めっちゃおなかがすいていて 糖質オフのグラノラをノーインスリンで食べてしまって・・・
家出る直前に打ち忘れていたことに気づいて 慌てて打ってきたけど まだ下がってきていないですね。
んま、 いずれ落ち着いてくるでしょうから様子見です。
それしかないですからね。
ちなリブレ的推定A1cは表示されるようになりましたね。
10日以上で出てくるのかな?
データは90日中10日間に及ぶ
って書いてあるから。
7.2%
これよりかは悪いと思うけど 前回はよくなってるんじゃないかな?
と ちょっと期待しているのはシ亡フラグの可能性だよね。
仕事をしている日中の血糖値はいい感じなんだけど 帰ってきてからがほんとクソなんで それがどう出るかですね。
あまり気にしないようにしようと思いますが。
昨日も それほど糖質の多い食事ではなかったんだけど それで油断してアイス食べてからの寝落ち。
ちゃんとお注射は打ってたけど 足りなかったのか起きたら爆上がっていた。
ほんと これ。
ここをちゃんと注意できればもっと良いA1cでいられると思うんだけど。
ま、今回の結果と先生のお小言を聞いてまた新たな6週間としたいと思います。
ここんとこ 立て続けに電化製品が壊れがち。
6月の洗濯機はまだ壊れていなかったけど チュンチュン嫌な音がしてたから壊れる前に買い替え。
排水つまりで部屋水浸しという災難次いでってのもあったし。
その時一緒に買ったPCは壊れたわけじゃないけど もう6年も使ってるし 最近動きが悪くなったから予備に買っておくのも悪くないかな、って理由で。
で、電子レンジも買い替えた。
こいつもちょっと前からエラーが出たり出なかったり 使えないわけじゃないけど もう怪しかったから買い替え。
そしてこないだのスマホでしょ。
で、今回は自転車のバッテリー!
なんかさ、バッテリーは消耗品とはいえ 自転車なんて乗れればまだ大丈夫、みたいな感覚ありませんかね?
錆だらけでも 変形してても乗ってる人はいるし。
タイヤやチューブは買い替えているし こないだはカゴも大きいのに変えた。
けど バッテリーは急だったな。
とある日 残り50kmくらいだったから そのままにしておいた。
翌日仕事は休みでチャリには乗らず。
で、休み明けに乗った時 残り9km
電源入れっぱなしにしちゃったかしら??
でも まぁ生き帰りは大丈夫な残量だったから気にしなかったんだよね。
で いざ帰りにチャリの電源入れると 残り1km
あ、家まで帰れない。
家の前の直線はちょっと長めの坂になってるから ここでバッテリー切れはかなりの痛手。
なので下りと自力で何とか行けそうな道は電源オフで走行。
いざ 最後の直線! ってところで電源入れたら 0km
シんだ・・・
いや なんとかアシストされているようだったから そのまま何とか坂を上りきって家に帰れたけど。
・・・買い替え確定かな?
自宅で充電してみたら フツーにできる。
満タンになったところでチャリに装着して電源入れたら ちゃんとMAX状態。
いったん放電?してリセットできたのかな?なんて安易に考えていた。
で、次の日は雨っぽかったから電車で仕事に行って その翌日・・・の前夜
確認のためバッテリーを充電器に乗せてみたら 半分くらいになってやんの。
チャリ装着して確認しても 半分くらいしか残っていない。
これはもうだめだ
と 思ったんだけど そんなに今すぐは買えないから とりあえずできる限り充電して仕事へ向かう。
片道2.5kmくらいなんだけど 職場について約4時間後の休憩時間に見てみたら10km近く減っている。
あぁ これはもうだめだ。
と思って慌てて買いました。
同じ型番のやつはもう廃盤で もう4代くらいモデルチェンジ?してるんだけど 新品は決して安いものではないし とりあえず中古で1代新しいやつを約半額くらいで購入。
〇mazonで当日届くっていうから まぁ 失敗しても仕方がないかと思ってたんだけど とにかく急いでいたからこれにした。
うん、無事使えたよ。
4年前に使用開始しているものみたいだから決して新しくはないけど 残量とか充電回数とかはかなり少なくて しばらくは使えそう。
ひとまず安心。
私は2018年購入だから それよりは3年新しいわけだし ま、しばらくは何とかなるかな。
次はちゃんと新品を買うか チャリ自体を買い替えるかだな。
なんだかんだチャリって便利なのよ。
わが生息地はいちお”都会”風味だから 車がなくても何とかなるし 遠ければバイクにするけど 2、3km程度ならぜんぜんチャリ!
今の職場は交通費出ているんだけど チャリ通勤しているのはたぶんバレている。
でも何も言われない
いちお「”今日は”チャリで来ちゃいました」とか 今日たまたま感を出してるけど 周りの人も「〇〇さんも交通費もらいながらいつも旦那に送り迎えしてもらってるから平気でしょ」とか言ってるし(;^ω^)
しかも フルに働いているのに なぜか定期代じゃなくて往復のIC料金✖勤務日数で支給されてるんだよね。
私にとっては得なんだけどさ。
そんなこんなでね、最近本当にいろいろお金がかかって仕方がない・・・
洗濯機約6万、PC約13万、電子レンジ約4万、スマホ約6万、バッテリー約2万・・・
2ヵ月ちょいの間にこんなにお金を使っているのでした。
あと 最近嫌な予感がしているのはドライヤーかな。
これは テレビが地デジ化したときにテレビを買って その時にごっそりもらったポイントで買ったから・・・
14、5年前??
まぁドライヤーはすぐに買いに行けるからいいけどさ。
それと冷蔵庫?
最近なぜかちゃんと閉めたはずの扉が開いてたりする!!
閉まりが悪くなってるような・・・
パッキンの掃除でなんとかなるかな?
どんなに大切に扱っても寿命は来るものですから。
特に暑い季節に電化製品って壊れやすい気がするから 絶対安全だとは思わないようにしないと。
一人暮らしですから。
頼れる人がいないってのが辛いね。
ま、洗濯機がなければコインランドリーに行けばいい。
PCなければとりあえずスマホでいい。
そのスマホはサブを持っている。
チャリに乗れないなら電車で行けばいい。
ま、なんとかなるんですよ。
あ、あと キッチンのIHコンロ!
だいぶ前に備え付けのやつが壊れて これは管理会社に言えば直してもらえるんだけど 使い勝手が悪いから卓上用みたいなのを置いて使ってるんだけど これはマジ買ってよかった!と思った。
フラットだし、タイマーとかもついてるし。
でもね、これもだいぶ古くなってきたのか温めが遅いっていうか、なんというか・・・
とりあえず 電子レンジが新品絶好調なので もし壊れても代用できるかな?
2代目わく子さんもいるし。
考え出したらきりがない・・・
とまぁ 今日はどうでもよい話をしました。
(いつものことだけど!!)
最初に「使いづらい」なんて文句を言ったNewPCですが 早くも慣れたわ。
意外と悪くない。
バッテリー持ちもよいし、タイプCで充電できるし。
しばらくこの子をメインに使ってみようかと思います。
今までのPC子ちゃんはさ、ステッカーとかべたべた貼ってて イタい子で 最初は自分でやっておきながら少し恥ずかしかったんだけど それも慣れてくるもんで(;^ω^)
で、今回のPCくんはまだノーマル
ふーん・・・
逆に何にもないのが恥ずかしいというか つまらないというか・・
なんかまたイタっちゃおうかな、なんて考えています。
ま、こういうのは自己満足ですよ。
PC子ちゃんより500gくらい重たくなって大きくなったんだけど薄くなったからそこまで気にならない?
とにかく 朝カフェ程度だったらバッテリーが気にならないってのがストレスフリーだね!
ま、自分が楽しめるようにいろいろイジってやろうと思います。
さてさて・・・
通院前に自己管理ノート書かなくては。
よし、ちょっくら更新を中断して書き出しますわ。
ーーーーーーーーーー
今回は・・・
スマホの機種変で過去のデータが一切見られないから リブレViewから書き出しました。
あ、ノーリブレ期間の記録がない!!
そりゃそうだ。
この間は期限切れのグルテストでちょいちょいチェックしてたから こっちから履歴を見て書けばいいや、って思ってたんだけど 持ってくるの忘れた・・・
仕方がない。
Viewにも記録がないわけだし 正直に話しましょう。
それ以外は かなり埋まったわ。
てか これって先生もみられるはずだから 勝手に見ろよ・・・って感じなんだけど(;^ω^)
うちの先生はそこそこ若い(私の1コ下)割には前時代的なんだろうか 昔ながらの手法を取り入れている雰囲気。
リブレを取り入れただけでも「おぉ!」ってなったしね。
ま、患者が年配の人が多いからってのもあるだろうね。
私は若い方でしょうね。
っていっても リブレたいして使いこなせていないけど(;^ω^)
よし、自己管理ノート書き出して準備ができたぞ!
・・・でもまだ予約の時間までたっぷりある。
ちと行動が早すぎたか(;^ω^)
斜め前に座っているお兄さんの組んだ足の浮いてる方のパタパタが視界の端に入ってイライラするぅ!
いちお 街も動き出しましたので私も動き出そうかな。
思いっきりお兄さんの足が隠れるようにPC向けてブロックしている かなり不自然な体勢なんだから気づいてくれてもよさそうなんだが・・・
その前にひねっている私の体がおかしくなりそうだわ。
血糖値は落ち着いてきた。
一時的に血糖値爆上げたとはいえ 250mg/dL程度だったら 全然OKだわな。
・・・・・
誰かがパスタ食ってる。
ニンニク臭がきついわ(;^ω^)
よし、本当に動き出そう。
んでは! いってきます!!
いつも応援 ありがとうございます。
ポチっとして頂けると幸いです。
↓ ↓
ブログ内に公開されない えんけ宛メールは以下からどうぞ。
注意事項がございますので お読みくださいますようお願いいたします。