ランキング参加中!

クリック よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ 

雑談

派遣会社からの誕生日プレゼント ありがたいありがた迷惑・・・いや、ありがたい

おはようございます。

えんけでございます。

本日は通常運行の朝カフェでやんす。

もちろんそれ以外の予定は・・・ない(;^ω^)

こないだの土曜日が朝から晩まで縛りのある1日だったから この通常朝カフェがものすごく久しぶりのような気がする。

どうでもいい個人的は話の"やらなきゃいけないのに逃げている事" を昨日の夜に片付けまして 気分もスッキリ。

その やらなきゃいけない事って 先週中の約束だったんだけど・・・

ま、何も言われてないし、いいっしょ。

私ね、自分がギャンブラーって自覚はないんです。

今でもたまーにスロット打つけど パチンカスの言い訳って

「パチンコはギャンブルじゃない」

まぁ いちお 正しくはそうだから間違いないんだけど。

他に賭け事は一切やらない。

けど ストはたまに打つ。

何が言いたいのかというと ギャンブラーは嘘つき

なんかね、M原I平のニュース観てて 改めてそう思ったんだよ。

嘘に嘘を重ねがち。

もちろん全員じゃないし ほんの趣味程度のお馬さんとか船とか自転車とか中国語とか・・・

まぁいろいろな賭け事をちょろっとかじる、1回やったくらいって方はそんなことないし ギャンブラー以外でも嘘つきはいるし。

でも自分はたまにどうしようもなくスロット打ちたくなることがあって 来店したら金が尽きるまで打ってることもよくあった。

だから 今回 "やらなきゃいけない事" も自分で期間決めてやるって伝えたくせに平気で約束破った。

サイアクやらずにスルーしちゃってもいいかな?とか考えちゃったりしてたし。

やっぱ 私嘘つきなんかな、とショックを受けました。

でも 面倒な課題でもうまくいったか分からないけど終わっちまえばスッキリするわ!

早くやっておけば後ろめたいことも、自分が嘘つきだと責めることも無かったのにな、と反省。

とにかく、だ。

やることはやった。

自分はまともな人間だ! と信じて 今日は予定もないし 打ちに・・・

いや、そうならないためにお金はほとんど持ってきていない。

インスリンがないから食べない、と同じように フラっとP店に行かないようにお金は最低限にしている。

それでよい。

ちな、馬とか船とかチャリとか・・・

これも博打じゃなくて 例えばスポーツとか競技?とかそういう括りだったらすんません。

別に これらをやる人を責めているわけじゃないんだけど いちお賭け事だからね。

たぶん 私はそういう素質があると思うから一度良い思いをしちゃったらハマる自信がある。

だからやらないようにしている。

スポンサーリンク

冒頭のどうでもいい話、ホントすんません。

今日はいつも使っているマウスじゃないから ちょっとストレス感じている。

お気に入りのやつ・・・どこにいっちゃったのか?

会社のマウスがカチカチうるさくて 普段使っているやつが使い慣れているからしばらく会社に持って行って使ってたんだけど 持って帰るのも面倒だから新しく同じもの買ったんだ。

青いヤツ。

普段使っているやつは 古いモデルのピンクなんだけど それが行方不明!!

持ち運びを考えて薄型、Bluetooth、もちろん静音は絶対条件なんだけど それでなかなか気に入ってるのがコレ

新型はレシーバーが別売りで焦った。

会社のPCはBluetoothが使えないみたいでレシーバーも買うハメに。

旧式のピンクはもともとレシーバー付きだったから こっちを会社ようにすればよかったんじゃね?と後になって思った。

でもさ、しぶつのPCのキーボードがピンクで天板も薄いピンクゴールドみたいな色で統一感があっていいんだもん。

と、全然ピンクとか可愛いキャラではない私でも 所詮は女子ですから 可愛いもの(色)は好きな様子。

で、今日使っているマウスがコレなんだよね。

汚ね(;^ω^)

だいぶ前に買ったやつで もう取り扱いはないみたい。

ロジクールのロゴも古いし(;^ω^)

これは上記の薄型、Bluetooth、静音に加え 私的あったらいいな機能の"充電式"

マジで全部入りの理想の品だったんだけど よく見て、ホイール無いの。

このマウスの上部をスッと縦になぞるようにスライドすればスクロールはしてくれるスタイル。

クリックは 左右分かれていないけど底面が少し浮いてて(?)それで上からクリックして感度も悪くないし まぁそれはいい。

今日はいつものピンクマウスが行方不明だから仕方なく使っている。

ホイールが無いのはちょっと使いづらい・・・

と思ってたんだけど ここの更新くらいだったらスクロールの繊細な操作はそこまで必要ないから別にいいかも!

ただ 充電がUSB Type-Bなんでね。

時代を感じる。

でも 思ったより使い勝手悪くないし 持ち運びには小さくて薄くて便利。

ケガの功名というのか、久しぶりに使ってみて意外と悪くないぞ、と思っている。

ただ この薄さ、小ささの割には少し重い。

充電式だからかな?



さて、どうでもいい話ばっかりですね。

血糖値の話をしましょう。

今朝の血糖値。

高いよ!

216mg/dL

昨日はお約束の寝落ちから お風呂に入って "やらなきゃいけない事"をやってて 気付けば時代劇。

時代劇が終わる頃に やらなきゃいけないことが終わって もう5時ちょい過ぎ。

いちお寝とくか・・・と1時間ちょい寝て今に至る。

起きたのは6時半だったけど 朝家で測ったのは7時半頃。

283mg/dL

なんでやねん!!

夜中の起きているうちはギリ目標範囲内だったんだけど 朝方寝てから急に上がっていた。

なんだかね・・・

で、高血糖に気付いてヒューマログを3単位

もちろん朝のトレシーバ20単位は打ったけど 今日はたぶんメトグルコは飲み忘れた。

いや、朝そのマウス行方不明でバタバタ探してて・・・

朝カフェに来ても血糖値は下がり切っていなくて でもそれからさらに60分くらい経った今、144mg/dLまで下がってきているので・・・

どうだろうか、もしかしたら下がり過ぎちゃうかもしれないとちょっとビビっている。

んま、今日も予定はないのでサクっと家に帰ろうと思っているので そこで調整します。

先週の謎高血糖からあんまりいい状態じゃないんですよね。

思ったより下がらなくて。

で、リブレ的推定A1cも6.7%に上がってしまった。

低血糖が少なくなった割に一時的でも高血糖になる回数が増えたような気がするからそのせいですかね。

んまA1cはまだそこまで悪い感じはしないので このまま維持できるくらいであれば次の通院の時も起られないで済むと思う。

最近 無駄にお菓子食べるケースが増えちゃってるんで・・・

それも良くない。



そうそう、昨日も無駄にお菓子食った。

いま 派遣で働いているんだけど まぁ大手の派遣会社なんですよ。

で、ウチの派遣会社は障がい者雇用もやっていて その方たちがお菓子作りをやってるんです。

この仕事始める初日に 派遣あるあるのカレンダーとかボールペンとかもらったんだけど 袋の中にお菓子が入ってて

なんで?

と思ったことがある。

前回の更新の時も営業が事務所にきて帰り際に一つお菓子くれた。

そういや今回の更新の話しの時はくれなかったぞ(;^ω^)

で、今年の4月から就業中のスタッフに誕生日プレゼントとして お菓子詰め合わせが送られるようになったそうな。

それが届いた!

私の誕生日・・・ちょっと過ぎてるんだけど(;^ω^)

普通 こういうのって前倒しなら分かるんだが あとからって なんか変な感じがする。

たぶん 誕生月いっぱいまで終業しているのが条件だからとか そんな理由なんだと思うけど。

で、届いたのがこれ

ラスクとマドレーヌ!

ラインナップは

なんか ちゃんとしてる!

シナモンは・・・苦手な人がいるから止めた方が良いと思うんだが?

かくいう私もあまり得意ではない。

いや、むしろ苦手だ。

アップルパイとかパンプキンパイとか大好きなんだけどシナモン臭がするやつは 残念ながらノーサンキューで。

でも 大人になってだいぶ味覚も変わってきて イケるんじゃないか?と思って食べてみた。

量は少ない。ラスクは6カケラ?

実は最近地味にラスクにハマっていて、普通のローソンのオリジナルでランチパックのミミで作ったラスクみたいなのがあって ついつい買ってしまって 気に入ってしまったのだ。

パンだし砂糖まぶしているし糖質バリバリだけど ま、少ないし。

なので ラスクはちょっと嬉しかったんで 苦手なシナモンも食べてみた。

あぁ、悪くないっすね!

しっかりシナモン臭はするんだけど そこまで強くないというか 良い風味。

もちろん苦手な人はダメだと思うけど 大人になってからなんだかんだ苦手なものを克服してきている私は 意外とイケる?

美味しく頂いちゃいました(^^♪

で、いちごマドレーヌも食べまして。

あんまりふんわり感、しっとり感のない少しパサ付くくらいのしっかり食感だったけど これも美味しかった!

と、こんなもんを夜に食べてしまったので血糖値上がっちゃったんでしょうね。

でもせっかくのお誕生日プレゼントですから・・・ 全部頂きたいと思います。

ちなみに これは販売はしていないらしいんですよね。

派遣会社の名前出ちゃってますが・・・テ〇プスタッフ

終業中のかた、誕生日の翌月にはこのようなプレゼントが届くと思います。

ちなみに 事前に連絡が来るので 専用サイトから「いらない」とすることもできるらしいんですが 私は貧乏性なので(;^ω^) もらえるものはもらっておこう精神で!

ちなみに栄養成分表

まぁ こんなもんでしょうか。

ラスクはパンで砂糖ふりふりですが スカスカだから意外と炭水化物量はすくないですね。

そもそもの容量が少ないからかもしれないですが。



こういう栄養成分表を見ていると ほんと食物アレルギーが無くて良かったな、と思う。

これから発症する可能性もありますが いまのところは問題ない。

こないだタリーズでソイラテ頼んだら乳製品アレルギーが無いか聞かれましたし、先日海老の姿焼き食べましたが料理を作ってくれた方は 生だと痒くなるけど火を通せば大丈夫、って言ってて 私はそもそもどっちも問題ない。

ちなみにソイラテ頼んで乳製品アレルギーが無いか聞かれるのって変じゃね?って思ってたんですが・・・

豆乳アレルギー? じゃなくて 牛乳がダメだから豆乳にしたんですか?見たいな事らしい。

器具は分けているけど 稀に混在したりとか なくはないみたいで 要するに「あんた乳製品アレルギーないよね?」という確認だそう。

タリーズで働いた経験のある方、ちょっと雑な言い方でごめんなさいだけど そういう事で良いんですよね?

以前飲食店でバイトしてた時も アレルギーの対応試験みたいなの受けさせられたし ほんと大変ですよね。

私も食べ物は選びます。

糖質が高すぎるものは・・・ちょっと・・・でもインスリンさえ打てばいいですが アレルギーとなるとそうもいかないですから。

私が白髪染め選ぶのにノンジアミンかどうか確認して選んでいるのと同じでしょうか。

いや、別にシにはしない白髪染めと一緒にすんな、って感じですが 私も悪化したら本当にヤバいことになりますから気を付けています。

1型糖尿病で良かった、とは言いませんし いろんな病気をいくつも患っている方や逆に全く何もなく健康体の方もいるし みな平等ではありませんが 私は今のところ いちお健康(?)に産んでくれた母には感謝していますね。

ま、文句言っていいなら美人でスタイルが良くて性格も頭が良くて そしてもちろん健康で!・・・とかありますけどね(;^ω^)

健康ではないけど 小柄な両親なのに私は身長は平均を超えてますし、生まれつき体格がよくスポーツや肉体労働で有利だったというところは本当に感謝です。

ちょっとクサイ発言ですが こういう感謝の言葉を表に出していると少し心が豊かになる気がします。



さて、今日の朝カフェはイタトマで やっぱり持ち込みBBA登場。

意外と席が埋まりだしてきて 隣に若いお姉ちゃん・・・若作り?みたいな方が座って・・・コンビニおにぎり食ってんじゃねぇよ!

いちお ギリ良識はあるようでコソコソとカバンから出しては一口、って感じだから ギリセーフでしょう。

私も血糖値ピンチになったらブドウ糖補給しますし。

・・・ちょっと意味は違うかもしれないけど(;^ω^)

他人の事だ。いちいちイライラしない。

今日は 最初マウスのストレスがあったけど それよりもやることを終わらせたスッキリ感が強くてなんだか気分が良い。

血糖値も いま126mg/dL

ほら、良い感じ。

グラフの角度が少しなだらかになってきたから この先大きく下がることはなさそうかな?と思っている。

ではでは、

今日も予定はないですが 街も動き出した時間なのでそろそろ動こうと思います。

"やらなきゃいけない事" の仕上げ・・・というか まぁ何をやってるのかというと手紙を書かなきゃいけないってだけなんですけど。

切手がないからコンビニか郵便局に行かなきゃいけない。

これで本当に開放されるので 郵便局に寄ってから帰ろうと思います。

今日もどうでもいい話に付き合って頂き ありがとうございました!

最近 暑くなりましたので みなさま お体気を付けましょう。

メンズも日傘あるといいよ!




いつも応援 ありがとうございます。
ポチっとして頂けると幸いです。
   ↓        ↓
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ 

ブログ内に公開されない えんけ宛メールは以下からどうぞ。
注意事項がございますので お読みくださいますようお願いいたします。

えんけ宛てメールはこちら


こんな記事もオススメです

-雑談