ランキング参加中!

クリック よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ 

病気

昨日グラルギン打ち忘れたせいか朝の血糖値が・・・フン出の予感があるので自宅で応戦中。キウイ効いてる!

おはようございます。 えんけでございます。

今日は出かける前に家で更新しておきます。
短期のお仕事初日です!

初出勤なので 従業員出入り口が分からないのでお店が開店してから入店しますので 朝ゆっくり。
でも帰りが遅くなりますから。今のうちに。

お店の開店前の時間はいつも朝カフェしてるので 今日もカフェでご飯食べてから直出勤しようと予定してたのですが、食べるって事はアピドラinしなきゃいけないし、そうすると低血糖の危険がありますので自宅待機。
それと、血糖値とお腹の調子が"準備中"なので無理しないことにしました。

相変わらずムダに早起きですから朝ヒマっす。

スポンサーリンク

今日の朝イチ血糖値は 高い197mg/dL
睡眠時間は 5時間くらい。まぁまぁ寝られているんですが、変な寝方。

朝イチ高血糖


TVは消していたけど 電気は点けっぱなしで。 いつも寝る時は寝フォンなのですが、してない。
ちゃんと寝る準備ができてない状態で寝ちゃったんだな。ってスタイルで目が覚めました。
お隣さんの大きな笑い声でね!

目が覚めて いちばんに思いだした事は「洗濯物干したっけ?」
夜に洗濯機回した記憶はあるけど 干した記憶が曖昧で・・・でも一気に記憶が頭の中を駆け巡って。
うん、干した(確信)

それよりも重要なこと、グラルギン打ち忘れた!!
恐る恐る血糖値を測ったところ、この高血糖だったわけですよ。



昨日 なんで寝落ちしちゃったのか思い出してみる。
夜23時半頃 ちょっとだけ低血糖っぽい感じがしたので血糖値を測ってみたら 60mg/dL わりと本気な低血糖だった。
まだグラルギンを打ってなかったのですが、持効型とはいえ血糖値が低い状態で打つのは躊躇われたので まずは糖補給。
ブドウ糖・・・まぁ家に居るし、何か食べ物で。
あ、そうだこのタイミングでキウイ糖質検証はどうだろう? と思ってキウイ1個を半分に切ってスプーンですくって食べた。

就寝前低血糖


原因はこれかも。
食べ終わって 身体の変な感覚がなくなるまで放置。と思ったら急激な眠気に襲われて寝てしまったんだ。
血糖値が急激に上下するとすぐ眠たくなるし、それに夜だし。
普通に眠たくなる時間ってのが重なって一気に来ちゃったんだろう・・・

失敗・・・いや不可抗力かな。
たぶんブドウ糖だったとしても血糖値が上がるのは間違いないし、やむを得ないか。
むしろ低血糖でそのまま目が覚めず・・・にならなくて良かったってことにしておくか。



という感じで 朝から血糖値がよろしくないので ちゃんと落ち着かせてから初出勤しようとしているわけです。
あと、お腹の調子!!

キウイ、マジで効いてるのかも。
昨日 サンマルクで朝ご飯食べてたとき「予感がある」なんて思ってましたが、そこまでもよおしてる感じが無いままトイレに行ったら・・・出ました。
いやぁ、驚きました。
すんなりって程では無いにしろ サイズ感はよかったかと。
しかも腹痛も不快感も無くです。

引き続き 家に帰ってから、夜の低血糖対策に、そして今日の朝ご飯もコンスタントにキウイ食べています。
そのお陰か今日も朝から"良い予感"が発動。
外よりも家の方が落ち着きますからね。
無理にカフェに行くのを止め 自宅待機にして応戦します。

粘っている ここまでの結果ですが・・・ほんのり出ております(`・ω・´)b
食事量が少ないせいもあって押し出しが弱いのは仕方が無いのですが 連日の勝利に驚いております。

この状態が本当にキウイのおかげなのであれば この分の糖質摂取はOKとして、その分の食物から糖質量を減らせばいい。
と思わせてくれる効果だ。
ただ、1日2個くらい食べていくとなると食費がね。

はぁぁ・・・



さてさて、初出勤までまだまだ時間があります。
が、時間近くなって慌てないように早めに準備しておこう。

血糖値もチェックしておく。
朝イチ測って高いのが分かったからまずアピドラを3単位打っといた。
そっから無糖ラテ飲んで キウイ食べて約3時間半が経過。

今の血糖値は142mg/dL

朝ニ血糖値


このくらいなら平気かな。
出勤までもう1杯ラテ飲もう。

なんかお腹空いてきちゃったけど・・・我慢だ。
 
いつも応援 ありがとうございます。
ポチっとして頂けると幸いです。
   ↓        ↓
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ 

ブログ内に公開されない えんけ宛メールは以下からどうぞ。
注意事項がございますので お読みくださいますようお願いいたします。

えんけ宛てメールはこちら


こんな記事もオススメです

-病気