おはようございます。
大変ご無沙汰しておりました。
えんけでございます!
まぁ、なんとも1ヶ月以上放置してしまいました・・・
いや、忙しいのよ。
いうても まったく時間が取れないって程じゃないんだけど 今月に入ってまったく何の予定もない日は今日が初。
8月の中盤以降も なかったわけじゃないんだけど なんか疲れちゃってね・・・
今日を逃したら またどうなるかわからないもので 更新しておこうかな、と。
通院記録だからね。
・・・大した変化はないんだけどさ。
スポンサーリンク
ほんと、PCすら開いてなかったから Windowsも、ここのサイトもいろいろ更新が溜まっていたわ。
昨日 さすがに外でぶっつけ本番はきついと思って 家でこのサイトの管理画面開いたら どうやら何かしらが古くてプラグインが更新できないとかなんとか。
作り初めにいろいろやったけど ここまで来たら もうどう直していいのかわかんない(;^ω^)
最初 完全にエラー状態になっちゃったんだけど なんとかみられるまでには復旧できたかな。
まだまだ作りかけのサイト・・・のまま何年も放置しちゃってるけど。
とりま、今月の更新記録、やっていきましょうかね。
ーーーーーーーーーー
んまず 本日の朝イチ血糖値
140mg/dL
まぁ こんなもんでしょうかね。
朝のトレシーバは家を出る直前に打ってきたので じわじわ効いてくる頃でしょう。
最近の血糖値のパターンとしては 朝は まぁまぁ悪くないんですよ。
そして 最近は仕事のある日でも朝ごはんを食べなくなりまして・・・
ってのも 先日 いつも家を出る時間の12分前に目が覚めましてね。
20分に家を出るのに8分に目が覚めた(;^ω^)
一瞬 朝なのか夕方なのかわからない状態でフリーズ。
とりあえずトイレに行って なんて言い訳をしようか試案すること2、3分。
素直に寝坊したと言おう、と決意した瞬間に
「間に合うんじゃね??」
この日は天気が悪く いつもチャリで通勤してるけど 電車通勤。
余計に時間調整ができないけど どうせ雨と湿気で顔も髪もぐずぐずだし どーでもいーやー・・・って 着替えて歯磨きだけして家を出た。
電車に間に合ってしまえばこっちのもん。
さらに 電車通勤の日に乗る電車自体も1本遅らせても間に合うくらいに余裕があるし。
なんなく電車に間に合って職場に到着。
すっぴんのまま ”仮”眉毛を描いて現場へGO
はい、誰も気づいてないでやんの(;^ω^)
・・・まぁ これはどうでもいい話なんだけど この時もちろん朝ごはんは食べていないわけで。
それでも全然平気だったんだよねぇー
まぁ「遅刻する!!」っていつもと違う心理状態??だったからかもしれないけど とにかく大丈夫だったから それ以降ご飯食べるのやめたんだよね。
血糖値うんぬんっていうよりも節約かな。
でも どうしても朝ごはんの分で一時的に血糖値が上がっちゃう状態はなくなったから 午前中はかなりフラットな血糖値で過ごせるようになりましたよ。
仕事中はナッツ類を少々食べるだけだから 日中の血糖値も安定。
問題は帰ってきてから。
大したものを食べていなくてもほぼ必ず数時間の寝落ちをしてしまうので その間に血糖値爆上げしちゃうんだよね。
寝落ちる前にヒューマリンRを打ってから・・・なんていつも思ってるんだけど 実行される前に落ちちゃってるんで ここがいまいちA1cが下がらない要因になってるんだよね。
きっと。
と、いうわけで 今月のA1c いってみよう!
今回の通院は珍しく仕事帰りでした。
いまね、また介護の資格を取るために休み返上してるんですよ。
仕事は今は早専だから 16時には仕事終わって チャリでソッコーで帰れれば16時半には余裕で病院につくからね。
というわけで 今月のA1cは・・・
A1c 7.2%
んー こんなもん??
前回は
おぉ、ちょろっと良くなってるんだ。
リブレ的推定A1cはずっと7.0%だったから よくないじゃん!! って思ってたんだけど 実数値なら良くなってたんだね。

先生もこう言ってるし 特に問題なしな感じでした。
今回の通院記録はね、相変わらず何もないんですよ。
夜の高血糖が気になるって指摘されたけど これは食後の寝落ちが原因って分かってるし 先生も自分で分かっていてこの数値(A1c)なら問題ないって雰囲気だったから

ってな感じで あっさり終了ですわ。
ほんと、特に変わったことがなければ あとは自分で工夫して何とかするしかないですから。
経口薬も出してもらってるし インスリン注射も3種類あるしね。
あと 今後変わっていくとしたら 本当にコントロールができなくなって ポンプとか・・・
そのくらいでしょうかね。
ほんと、ネタがありません(;^ω^)
まぁ それが良いことだということで 今日は本当に何もなし!!
通院記録はこれでおしまい!!!
過去の通院記録はこちら
↓ ↓
<通院記録>
何もないのは良いことですよ!!
私も まぁストレス抱えながら それなりに生きております。
今日はこの後 調剤薬局へ行ってまいります。
受付済ませて 番号受け取って 何も言われないもんだから 自ら「在庫あります??」 と聞く。
はい、ありませんでした。
ここぞとばかりに

わがまま言ってみる。
たしか 前回8月に処方されたものが 今年の12月期限だったような気がするんだよね。
ちょっと短すぎないか??
前に使い捨てのヒューマリンRの期限が結構短めで 家に帰ってから気づいたから 次は調剤薬局でチェックしよう!と思ったんだ。
そしたら たしかすでに処方されて自宅にあるやつと同じ期限だったんだよね。
要するに 前回私に処方されたものの片割れ?なのかな、って。
インスリンって2本で1箱じゃん。
だから 今は必ず偶数本で処方してもらうようにしたんだ。
ヒューマリンRなんてマニアックすぎて処方されてる人なんてそうそういないだろうし・・・
その時聞いたら3、4か月くらい余裕のあるものって言ってたかな??
過去にネタにしたと思うんだけど 探すのめんどーだから ”たしか”そのくらいってことで勘弁
ふつうは次の通院までに使い切る量を処方されるわけだから 2ヵ月もあれば十分なんだけど いかんせん私は多めに処方してもらって どっかのタイミングで減らして帳尻合わせる感じ。
だからさ、今家にある12月期限のやつはフィアスプなんだけど その12月期限のやつを2回連続で処方されて、その前の処方はもっと長い2026年6月くらいだったかな? 当たり前のように処方された順番に使ってたんだけど最新処方の方が使用期限が短いという逆転現象。
さすがにあと3本のフィアスプは12月中には使い切るし、今回同じ期限のものが処方されるとは思えないけど 念のためにハッキリ物申しておいた。
ちな、薬の確認の時に期限が短いって言って文句言ったら買えてくれるけど いったん持ち帰ったら交換不可。
だから その場で確認できるように箱のまんま出してもらうようにお願いしてるんだ。
使い捨てペンの時は見えていたけど カートリッジは見えにくいから。
よく「自宅に余っているお薬はありませんか?」
なんて聞かれるけど それって単なる廃棄?なんだよね。
返金、交換してくれるってわけじゃないから 余っているものを持ち込んでもなんの得もない。
引き取ってくれるってだけ。
なもんで、事前に使用期限に余裕のあるものをお願いするようにしています。
だって 在庫じゃなくて取り寄せるもんなんだからさ。
過去の通院記録はこちら
↓ ↓
<通院記録>
今回は血液検査の結果ももらったよ
珍しく矢印なし。
相変わらず総コレステロールは高いけど 基準値範囲ギリギリセーフっていう、ね(;^ω^)
まぁ 先生も何も言わなかったし いいでしょう。
これからも引き続きいろいろと工夫しながら 何とかやっていきたいと思います。
朝ごはん食べないのは まぁ悪くないかな、って思ってる。
昨日は帰ってきてからもほとんど食べてなくて お腹は空いているんだけど たぶんストレスなんだかね、感情が安定しなくて食べる気にもなれない。
いや、本当にお腹は空くのよ。
今日はイタトマに来てるけど 何か食べちゃおうかな・・・って思いながらも注射持ってきてないからなんも食べられない。
我慢しているうちにどうでもよくなっちゃった(;^ω^)
よくないよね、こういうの。
昨日から食べたものといえば ナッツ類くらいじゃないだろうか。
あ、職場にあった誰かのお土産のクッキーと小さな栗最中食べたけど。
そんなもんだね。
食べないと押し出し効果がなくてウン詰まりになりそうなところなんだけど 胃腸が消化活動よりも排泄活動を活発化させているのか なんか快調。
ちょっと細めだけど(;^ω^)
俗にいうプチ断食状態でしょうか。
あまり無理しないように でも節制しようと思います。
最近はだいぶ涼しくなってまいりました。
朝は寒いくらい。
でも 職場である介護施設は まだまだ暑い。
と、いうのも 結局この夏の間 エアコンは壊れたまんま・・・
フツーは天井にめり込んだでっかい空調があると思うんだけど 今働いている施設は家庭用のエアコンが数台設置されているだけ。
これ、もともとの施工不良だかなんだかで去年の夏も壊れていたとか?
で、今年も直してもらえないという劣悪な環境。
マジで 〇す気か!
と 言いたくなるような暑さのなか 何と夏のピークは乗り切ってしまいました。
仕事の現状を少し話させてもらうと・・・
もともと早専での契約だったんだけど 来月から夜勤をやらないか、と。
うーん・・・
今の施設の夜勤は比較的楽な方なんだけど それでもいざという時の対処とか自信がないし 断ろうと思ってたんだよね。
でも 私 押しに弱いもんで・・・
「今の私は自信がないので・・・」
なんて あいまいな返事をしてたら「まだ時間あるから考えておいて」からの数日後である昨日、なんだか逃げられない空気のなか「で、どうする??」
いやいや、もう”やる”確定な雰囲気。
夜勤に裏ボスみたいなお局がいて 正直にその人がいい顔をするかどうか・・・なんて言ったら
「それは平気だよ。お局さんにえんけさんが夜勤やってくれるって、って言ったら『そう、(人が決まって)よかったね』って言ってたし」
とか言いやがんの。
ん? えんけさんが ”やってくれる” ??
ちげーよ
”時間的にはできるので考えておきます”
だよ?
管理者とちょっと話しただけなのに びっくりするくらいの速度でうわさが広まって いろんな人から
「来月から夜勤やるんだって??」
・・・ 寝耳にウォーター
マジでそれを言ってきた人全員に「誰?そんなこと言ってるの誰??ねぇ誰が言ってんの???」めっちゃかみついたわ。
そもそも早番も人がいないんだから 唯一フルの早専である私と、週4日のなんとなく早専化したパートの2人をメインで回しても足りないのでは??という状況。
たぶんそれ以上に夜勤が足りないんだと思う。
先月入社の夜専派遣は今月で終了。(若干難アリな方)
今月採ったばかりのどこでもできる派遣BBAは使い物にならず 早々に更新しない旨の宣言。(相当難アリな方)
そして 何年もやっている若い男の子の夜専が来月中盤にはいなくなる(何年やってんの?と聞きたくなるくらい記憶が抜け落ちることがある方)ときたもんだ。
今までなんだかんだ夜勤をやってくれていた施設長は異動になっちゃったし、人手不足は深刻。
おそらく夜専は採っていくと思うけど 今は緊急事態だから ゼロから教えるよりも入居者さんのことや施設のことを一通り理解できている私に白羽の矢が立ったというわけ。
自信がないと散々言ってみたけど
「大丈夫だよ ってか無理だと思った人には頼まないし」
って言われちゃあねぇ。
「とりあえず仮のシフト組んでみるから!」
と 管理者もうノリノリ
いや、この管理者(女性でかなりキツめな人なんだけど面白いところもある) ちょっと前に業務内容の勘違いで「何やってんの!早く上がって仕事して!!」なんて暴言吐かれたばっかりなんだけど・・・
いやいや、仕事してるわ。
まぁ 細かくは言わないけど 付き添いが必要だと思ったら必要って程でもなく、ただ無事に出かけられているか確認すればいいだけで数十分の報酬をもらうってサービスだったのね。
私的には このサービスが〇〇分って決まっているから それまで相手をしていたのよ。
出入口付近は空調もなくてクソ暑かったから ぶっ倒れたら困るし、って思ってね。
だけどそれは必要なくて「〇〇さんは一人でも行けるから!」って・・・料金取ってるのにぼったくりじゃね?って感じよ。
たぶん「あ、大丈夫だね」って確認だけして放置してたら それはそれで怒られるんだよね。
まぁまぁ・・・この件、別にサボっているわけじゃないってのは分かっていたと思う。
言い方がキツくなっちゃっただけ、って事だけだと思うけど。
そうじゃなきゃ 「あなたなら大丈夫」なんて夜専を依頼してこないだろうし。
まぁ そんな感じでかなり無駄にストレスたまってんのよ。
来月には介護の資格がもう一段階UPなものが取得できる予定だけど だからって時給が上がるわけじゃないから いったんやめて他に移ろうとも考えていたんだけど まぁ ちょっとやってみる?
まだ契約上は早専なので 拒否もできるから いま必死に考えている。
通院記録のはずが 結局仕事の愚痴がメインになってしまいました・・・
久しぶりの更新だっつーのにすんません。
やっぱりストレスは良くない。
最近は仕事中も なんでこんなことやってるんだ??って自分でも理解できないようなミスを起こすこともある。
ストレスの理由はお局と相当難アリな新人BBAの影響がほとんどなんだけど・・・
それは管理者も分かってるから「みんなストレスに感じてる。このくらいの失敗は失敗とは言えないから大丈夫だよ」って言ってくれるんだが・・・
お前の発言もその一部なんだけどぉ??
とは言えない(;^ω^)
理解はしてもらえているので 全然マシかな。
ってか 若干無理やりに夜専を打診してるんだから そりゃ私の顔色伺うわな(;^ω^)
いや、ありがたいことです。
スキルや勤務可能時間が合わなくて必要ないと思ったら派遣はバサバサ切っていく雰囲気の施設だから どのシフトでもはいれるっていうのは武器になる。
私自身がここでこれからも働き続けたいと思うかどうかは別として・・・
まぁ 今日は久しぶりに 本当になーんにもない1日なので ゆっくりしたいと思います。
ーーーーーーーーーー
来月中旬くらいまで まだ忙しいのは続くし 本当に夜勤をやるようになったら 生活がどうなるかわからないけど また更新していきたいと思います。
な、わけで 本日はここまで。
街も動き出しましたので ちょっくら買い物して帰りたいと思います。
あ、調剤薬局屋さんに行かなきゃ。
んでは。
過去の通院記録はこちら
↓ ↓
<通院記録>
いつも応援 ありがとうございます。
ポチっとして頂けると幸いです。
↓ ↓
ブログ内に公開されない えんけ宛メールは以下からどうぞ。
注意事項がございますので お読みくださいますようお願いいたします。