おはようございます。 えんけです。
昨日はとっても寒かったですが 今日は昨日より10℃くらい気温も上がるようで・・・
暖かいのは良いですが 寒暖差でアレルギーを起こしたり、体調を崩したりすることもありますから 注意が必要ですね。
今週に入って 天気は悪く お店の売り上げも・・・
かなり精神的にやられていますので 今日こそはこのどんよりした3日間を払拭できるような爽快な売り上げを出したい!
どうせ辞めるからって手は抜かないぜ。
スポンサーリンク
本日の朝イチ血糖値は55mg/dL
本気の低血糖なんですけど!!
でも朝起きてから身体の感覚は・・・ちょっと嫌な予感がするくらい。
ガッツリ低血糖な感じはなかったので 測ってみてビックリ。
低血糖自体も驚きなんだけど、昨日の夜からの血糖値推移が驚き。
昨日の夜は・・・後述しますが、ちょっとした血糖値上昇検証をして ノーアピドラだったんですよ。
食べてノーアピドラなうえに 就寝中の下げ幅がデカい!
もう 私の身体で何が起こってるのか謎でございます。
理由としては当然 食事制限の影響だと思いますが、グラルギンをトレシーバに変えたってのも全く関係ない訳じゃないと思うんですよね。
先生も「トレシーバに変えて単位が減った患者さんがいる」って言ってたし。
ちょっと疑問に思ったんですがね、グラルギンをトレシーバに変えたら必要単位が減る。
???
これって、グラルギンよりトレシーバの方が性能が優れているってこと?
同じ単位で効きが違う、みたいな。
もしくは例えばだけどグラルギン3単位でトレシーバ1単位相当、みたいな そもそもの基準が違うとか?
・・・前述と同じ意味になるか?
先生は「濃度が濃い」みたいな表現してたけど グラルギンよりトレシーバの方が数百円高いけど ここまで効きが良いのなら 俗にいう”コスパがいい"じゃね?
ちょっと自分で何言ってるか分からない(;^ω^)
上手く表現、説明できないんだけど なんかモヤモヤした疑問があるんだよな。
たぶん先生にもうまく説明できないのかもしれないけど、来週病院行ったときに このモヤっとした疑問をぶつけてみようと思う。
とにかく!トレシーバ、良いよ。
昨日の夜ご飯。
の 前に。
昨日は日中に無駄食いをしてしまいました。
カントリーマアム2個!
手に取ってしまったらもらって食べる主義。
血糖値は測っていなかったんだけど 朝イチ血糖値は102mg/dLと悪くなかったし、最近はインスリンの効きが良いのか 仕事上がりの血糖値も十分低いので 何も考えずに食べちゃった!
ちょっと罪悪感があって 夕方こそっと測ってみたら106mg/dL
もうすっかり食べたお菓子の分は上がりきっている頃だし 朝だから現象が発動しなかったのか、何かでガッツリ糖消費したのかは分からないけど 問題なかったのだ。
カントリーマアムって1個当たり炭水化物6gくらいなかったか?
2個食べて12単位以上。
かなりデカいはずなのに血糖値は平坦。
そんなに元々の血糖値が低かった?
もしくは トレシーバが好調とか?
よく分からんけど 食べてしまった影響か お腹がぎゅるぎゅる動き出して お仕事後半はものすごいガスっぽかった。
家に帰ってからもガスっぽさが収まらなくて ちょっと苦しかったよ。
んでも そのお陰か お腹は空いてなかったし、そうだ、夜ご飯は血糖値上昇検証しよう!
何の検証をするかと言うと・・・
先日近所のスーパーで見つけたチキンの加工食品。
このシリーズのベーコンとかハムは買ったことがあるけど チキンは初めて。
しかもテリヤキなのに・・・
直火焼やわらかチキン こがし醤油テリヤキ
糖質0だってさ!
栄養成分表でも確かに糖質0
炭水化物は0.1g
カロリー&糖質0ゼリーと違って血糖値の無反応は難しいと思うけど 微々たるものだと信じて検証をしていこうと思う。
100gあたりの糖質慮うが0.5未満であれば"糖質0"と表記して良いですから 2個食べても糖質慮うは1g未満。
信じてみよう。
本当はサラダと一緒に・・とかオサレな感じにしたかったけど、ドーンとシンプルにこのままだぜ。
ま、食事というよりは検証なので。
なんか気持ち悪いくらい調子が良い。
もう膵臓復活してんじゃね?って思えるくらいなんだけど・・・
まぁそんなはずはないので 事実を受け止めよう。
食べる量は さすがに1個じゃ物足りなさそうなので、最初っから2個食べちゃおうと思います。
ってか、無糖とは言えソイラテをなぜ飲む・・・
ま、コレも込みで。
食べ方はそのまま・・・冷たいままでもいいらしいけど せっかくなので温めた。
パックから出してレンチンだ。
味の評価をしておきましょうかね。
まず見た目とお箸で持った感じは 硬いハンペンみたい(;^_^A
冷たいままだとタレ?が ねっちょりついてたんだけど温めたら水っぽくなっちゃった!
サラダとかお弁当とかで冷たいそのままの方が良いかもしれないですね。
そのせいか味は・・・薄味。
チキンって言ってもサラダチキンみたいな筋がある系じゃなくてチキンナゲットのような練り物化した感じ。
ハンペンっぽい雰囲気も手伝って・・・なんだろう、表現すると薄味のさつま揚げだろうか。
でもまぁ歯ごたえがあって コレ1品じゃ間違いなく物足りないけど 他の食材と炒め物にしたりとかで使えるんじゃないかな?
さつま揚げみたいだから煮物とかにも。
・・・照り焼きの意味が無くなっちゃうけど(;^ω^)
残りの2個は何かの料理に加えて使おう。
さて、食後の様子でも見ましょっか。
チキン照り焼き2個食べ終えて・・・
その間にコーヒーは2杯。
本当は目的の物だけにしたかったんだけど 朝と仕事終わりはどーしてもコーヒーが飲みたい!
豆乳は入れているけど ほんのちょっとだから誤差と言う事で、結果は・・・
食前・・・・80mg/dL
60分後・・・105mg/dL
120分後 ・・119mg/dL
180分後 ・・145mg/dL
・・・・・・・
結構上がりましたな。
ま、ちょっとでも豆乳飲んでいるのと チキン自体がノーカロリーって訳じゃなくて たんぱく質はあるからその影響もあるんでしょうな。
それにしても思ったより上がった。
しかも「そろそろ打ち止めかな?」ってところからの伸び。
これは残念な結果だ。
そもそもね、原材料見ても 完全に糖質0ではないのは一目瞭然。
もう ここで えんけ的結論
糖質0だからと言って血糖値が全く上がらない訳じゃない
たんぱく質(ほか栄養素)にも注意が必要!
だな。
カロリーも0であれば本当に血糖値は上がらないで過ごせるかもしれない。
いや、これは糖質ゼロゼリーで実証済みだから"かもしれない"じゃないですよね。
ほぼ間違いない。
このブログの始まりでもあるこのネタね。
カロリーがゼロであれば糖質もゼロ。
だがそんな食べ物は本当に少ないよね。
今度は低たんぱく質であることも見ながら検証できそうな食べ物を探しますかな。
結局 昨日はここでフィニッシュ。
ノーインスリンで就寝して朝イチ55mg/dLですから 就寝中に90mg/dLも下がったことになりますよね。
恐ろしい・・・
そういや昨日のトレシーバはいつもより1単位少ない11単位にしたんだ。
意図的・・・というか、残りが11単位しかなくって あと1単位だけ追加するのも面倒だったから。
1単位分でどれだけ影響があるか分からないけど とりあえず朝イチの段階では問題ないようだ。
今朝は朝ご飯少し食べました。
だって血糖値低すぎなんだもん。
お豆腐と卵とちょっとキャベツ
もちろんノーアピドラで。
ここでアピドラ打っちゃったら意味無いよね(;^ω^)
食べる量が少なすぎてフン出もSTOPしている。
ちょっと溜まっている感じがない訳でもない。
朝は排出時間にしたいから極力食べないようにしているけど 多少押し出せるくらいの固形物も必要だし、低血糖過ぎるのも怖いから 意地にならず 食べる時は食べよう。
今日もいい血糖値のまま1日が過ごせますように。
ついでにお店も忙しくなってくれるとより良い。
いつも応援 ありがとうございます。
ポチっとして頂けると幸いです。
↓ ↓
ブログ内に公開されない えんけ宛メールは以下からどうぞ。
注意事項がございますので お読みくださいますようお願いいたします。