ランキング参加中!

クリック よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ 

病気

<通院記録>今月のA1c 期間が短かったとはいえリブレ予想と同じだったことに感動

おはようございます。 えんけです。

今日からだいぶ涼しくなるようで・・・

朝 家出た時は曇り空だったけど 夜まで雨なのかな。

肉体労働4連勤の初日。

バイクで行っても駅周辺に停めるから そこから歩く距離は電車でもバイクでもほとんど変わらないけど 精神的に全然違う!

バイクだとあっという間に帰って来れるからな。

雨は降っても良いけど 往復の通勤時間だけはさけて欲しいです!!

スポンサーリンク

さて 今日は通院記録です。

A1cはどうだったでしょうか・・・

まず 検査は尿検査と指先採血だけでした。

マツエクでガン寝してて 終わって病院の予約まで40分くらいあった。

ま、早く行ってもいいでしょう、とトイレもいかずに病院にほぼ直行して良かった。

前回 直前にトイレ済ませちゃって採尿できなかったから(;^ω^)

とりあえずケトン体は

出ていないようです!

これは今日の、今現在の結果だからOKですね。

ってか 昨日朝カフェ終えてマツエクに向かうところで低血糖。

ラムネでブドウ糖補給はしたけど マツエク屋さんに着いてもちょっとイヤな予感が継続中だったので マツエク屋さんに置いてある飴ちゃんを1個もらった。

昨日のアイリストさんは 今まで長い事やってもらってた主婦さんに戻ってた!

この方には・・・もう忘れてるかもしれないけど病気の話もしてあるので

「すみません。。。ちょっと調子が悪くて。飴ちゃんもらっていいですか? 施術中に汗だくでヘルプしたらもう1個飴ちゃんを口の中に放り込んでください!!」

と お願いしてね。

特濃ミルク飴

美味いね。

舐めながら横になって しかも会話をするのはちょっとしんどかったけど その後低血糖が再発することもなくマツエクは無事に終えました。

でも病院に向かう途中 再発の予感。

あえて "ほぼ直行" と言ったのは コンビニに寄ったから。

セブンイレブンでチョコレートを買って それをボリボリ食べながら病院に向かいました。



病院に着いたら患者さんは1人しかいなくて 空いてた。

だからすぐ検査に呼ばれて 採尿もさっさと済ませ 指先採血。

「食事は?」

食べてはいないけど ここに向かう途中 低血糖な雰囲気があったからチョコレートで糖補給した、と正直に答えた。

その結果

低血糖症状でチョコたべた

ちゃんと書いてくれてる(*´ω`*)

ほら、やっぱり血糖値低め。

そして今月のA1cは7.1%

思ったより悪くなかった。

っていうか リブレが予想してくれてた数値と一緒

ちょっと感動。

いつもの看護師さんが指先採血やってくれたんだけど 穿刺器メモリ2なんて 私の分厚い皮の指には効果ないわよ!!

ついでに低血糖気味だと血の出も悪いのか?

最初から「ちょっと低血糖気味で・・・」って言っといたし 2つの機械に血を吸わせるんだけど 途中で血が足りなくなった。

「あぁ ゴメンナサイ・・・もうちょっと・・・」

って指から絞り出そうとしてたけど もう無理っすよ。

「あ、もう一回いっちゃっていいよ! メモリは4以上でね!!」

それでも出が悪かったですね。

ま、何とか指先採血を終えたら 前回わちゃわちゃしながらリブレの説明してくれた ちょっと年配の看護師さんがリブレの事を聞きたいっていうから この場で少し待ってた。

調子はどうだ、ちゃんと登録したか、とか。

2個目自分で付けたのはスマホを先に翳しちゃったから本体が使えなかった、って言ったら

「そういうの 先生に話しておいてね」

って。

結局 聞かれなかったから何も言わなかったけど(;^ω^)

ほんと、この病院はまだまだリブレに不慣れなようで 私も実験台の一人のようだ。

ってか 前に聞いたとき持ち込みの患者さんはいるって言ってたけど その看護師さんが説明するのは初めてって言ってたし・・・

私だけなのか??



ここからはいつも通りに盗聴・・・いや、録音による記録です。

せんせい
はい、こんにちは。体調大丈夫ですか
えんけ
はい
せんせい
A1c7.1%ですね
えんけ
あ、意外と悪くなかったですね。
スゴイですね。あのーリブレで予想で出てたんですよ。7.1って
せんせい
あーそうなんですか 出るんだA1cって
えんけ
ただ本来は90日間だから。
私まだ付けて30日も経ってないから ま、目安だな、と思ってたんだけど 全く一緒!

・・・・やっぱりリブレの性能?を知らないみたいだった。

でも それ以上興味はないみたいでこの話はこれだけ(;^ω^)

で、尿検査の結果を見て

せんせい
とりあえず 尿のケトン体も消えてるのでフォシーガも継続できそうですね。
えーっと、前回からリブレにしたんでしたっけ?
特にトラブルなく使えてますか?
えんけ
はい
せんせい
どうです?リブレの方が・・・
普通の血糖測定と比べてどっちが・・・
えんけ
やっぱ 気楽にできるから(リブレが)良いですね!
何度か前のやつと測り比べてみたけど 実際そんなに差が無いしグラフが出るからこのタイミングで下がってるんだな、とか分かるから私はメッチャ気に入りましたけど。
せんせい
じゃあ とりあえずリブレでいってみましょうか。

よし、リブレ継続確定。

まぁ特に何も無ければねそうでしょうね。

付けてることに違和感があったり 数値が上手く出なかったり、私次第ではグルテストに戻すってのも選択肢の一つだったんだと思う。

そもそも前回「やっぱ止めたもアリ?」って言ってるしね(;^ω^)

4週間使ってみて・・・いや、止めません。

本当に楽だし便利。

指先もほとんど穴開けてないですから 綺麗になりましたよ!!



自己管理ノートは 4回記録しろ、って言われてるからちゃんと書いてきた。

そのノートを見て・・・

せんせい
でも若干高い数値が目立ちますね・・・
えんけ
あのーいちお 1日4回の記録は毎日同じ時間ではないですし だいたい朝昼晩に該当するところを記入しているので。
実際 記録にはしていないけど 結構低い時もあるし・・・
せんせい
でも 記録が増えたのはスゴイいい点ですよね、リブレの。

先生、もちろんリブレでグラフが出るってのは知ってるんだから 「それ見せて」でいいんじゃね?と思うんだけど。

1日4回のテキトーな定点よりもほぼずーっとの推移が見られるんだからその方が良いと思うんだ。

しかも LibreViewってやつで 情報共有もできるらしいのに。

・・・やっぱりこの病院、先生はリブレ初心者か(;^ω^)

それとも私の管理がメンドーなのか(;^ω^)(;^ω^)

・・・後者の方が濃厚

えんけ
最近ちょいちょいあるのが あ、いま下がってるな、ってのが分かるとき。
だから、糖を摂るんですけど 少し復活するけどまた下がる・・・そのまま下がり続けてる時間とかもあるんですよね。
だからこれってトレシーバが多いのかな?と思ったりして。
せんせい
ヒューマログの効果が完全に切れてる時間帯で少しづつ下がっている状態であれば トレシーバが効きすぎてます。
どういう時間帯の話ですか?
えんけ
夜です。21時とか
いま トレシーバは 夜仕事に行くので朝打ってるんですよ。
で、ご飯食べるのが仕事から帰ってきて朝9時とかになって、で、昼くらいに寝て起きる。
で 仕事行く前にちょっと食べる。
あ・・・その日は(下がり続けた日)食べなかったんだ
もちろん インスリンは打ってないけど 仕事始まる前くらいからガンガン下がり続けたんですよね。
せんせい
まぁ 食べないとそういう事が割と起きるんですけど
夕食を抜いたら血糖値がどんどん下がっていったって事ですよね。
えんけ
もちろん。
朝ごはんの分しか打ってないので ログの効果は切れてるハズなんですよね。
せんせい
分かりました。
ヒューマログ19単位ですからね。
やっぱり量が多いと言えば多いでしょうね。
でも 19単位くらい打たないと朝の血糖値が抑えきれないのも事実なんですよね。
だから どっちを取るか、って感じなんですよね。
朝の血糖値をコントロールつけるって言うのであれば19単位の方が良いと思うし・・・
えんけ
いや、でも疲れて帰ってくるから 朝はガッツリ食べたくなっちゃうんですよ
せんせい
朝食べるのは良いことですが、いま話しているのは朝食前の血糖値のことね。
朝食前の血糖値が要はトレシーバの効き具合で決まりますので ここしっかり下げるためにはトレシーバの量はある程度必要なんですよね。
だからここを重視するのであればトレシーバの量は19単位のまま・・・
食べない時に血糖値が下がってきちゃうって言うのがどうしてもいやだって言うのであれば 1単位減らすんだけども、
1単位減らすと朝の血糖値が上がるっていうのが心配ですね・・・

自分的には さほど朝の血糖値が上がってるって感覚は無かったけど 確かに夜中に比べると少し上がり気味だった。

やっぱり先生はそういうところをちゃんと見ているのね。

せんせい
朝は血糖値が上がりやすいタイミングなんでね。
えんけ
でも、私って朝と夜が逆転してるんですよ。週の後半は夜勤なので。
それでも "朝" なんですか?

そうそう、これ。

前からそれっぽいことを聞いてたことはあるんだけど 明確な答えはもらってなかった。

今日はしっかり録音しているから聞き直してみるよ!!



せんせい
一般的には・・・その辺はあんまり詳しく研究したデータは無いんだけど やっぱり明け方にカウンターホルモンって言う血糖値を上げるホルモンが出てきますので。
うーん・・・やっぱり朝・・・

えんけ
私の思う "朝" ってイメージって 寝て、起きた時が "朝" みたいな。
でもよく 日光浴びたら朝・・・みたいな?
せんせい
それでホルモンがどうなってるかなんですよね。
糖尿病的な "朝" って言うのは血糖値が上がるホルモンが朝になるとがーっと出てくるので
そのホルモンが出てくるタイミングが "朝" なんですけども・・・
それがどうなってるかってのは あまり詳しく調べられてないですね。
夜 仕事する方に関しては
えんけ
・・・・・・・・
せんせい
睡眠はどの辺ですか?
えんけ
仕事がある日は 早ければ正午ころに寝ます。
起きるのは 18時とか
せんせい
仕事がない日は昼起きてるんですか?
えんけ
んまぁ 今日とかそうですよね。
せんせい
毎日 毎日 昼寝てるって言うのであれば それはそれでリズムが整っていると思うんだけども、
起きたり寝てたりする日があるんだと やっぱりリズムが整わないし血糖値を上げるホルモンもバラつくと思うんですよね。
そういう意味では やっぱり不安定になりやすい生活だとは言えますね。
やっぱ生活が不規則な方の糖尿病の治療は難しいです。

やはり "朝" の定義は難しい。

でも一つ出てきた言葉

カウンターホルモン

これってなんぞや?と思って私なりに調べたところ ざっくり言うと

ストレスに対抗するもの

って感じかな。

ストレスを受けた時に血糖値を上げて敵から逃げる

そんなイメージのようです。

だから 低血糖で身体がストレス食らったあと、その反動で血糖値を上げるホルモンが分泌される、という。

先生が言ってた "明け方" ってのは ストレスではないと思うけど これは 俗にいう "暁現象" なのでは?と。

私の言うとことの 朝だから現象

まぁ 素人調べだけど 私が思っている「寝て起きた時が朝」って表現はどこにも無いんですよね。

深夜〇時頃・・・とか 先生が言うみたいに明け方、とかになる。

もちろん人間 寝ている時と起きている時の身体の活動は違うけど 私も完全に昼夜逆転生活ではないし やはり身体のサイクルとしては陽が出ている時に活動して陽が沈んだら寝る。

そうなっているんじゃないかと。

んだから 朝 血糖値が高めになるのは フツーに "朝だから現象" が発動しているという事で良いんじゃないかと。

そもそも 肉体労働で身体を酷使しているわけだし、血糖値上げて対抗しようとするのであれば まさにその通りだし。

かなりざっくりで ちょっと意味不明ですが 雰囲気でそんな感じなのかな?という事にしておこうと思います。



せんせい
で・・・低血糖(インスリン打ちすぎじゃなくて謎の低血糖)は 月に何かいくらいありました?

リブレの記録を見れば分かるだろうけど ぶっちゃけ覚えてないのでテキトーに2回くらい、と答えておいた

低血糖はもっといっぱいあったけど それはインスリン打ちすぎの自覚があるものだから。

せんせい
だからそれがトレシーバ19単位が多いと判断するかどうか何ですよね。
多いって判断するのであれば減らしていく形になります。
何も食べていない時に起こっているなら その時に何か食べてログ打っていればぜんぜん違う結果になっていたと思うけども・・・
ま、実際トレシーバ19単位ってのは若干多いんだと思います。
えんけ
うーん 難しいですね。
せんせい
あとはポンプ治療ってのをやるとね
夕方だけトレシーバだけ減らして 朝方だけ増やすって治療ができるので。
そういう事をすると もしかしたら上手くいく方(私)なのかもしれないですね。
えんけ
じゃあ トレシーバを1日2回に分けて打てばいいんじゃないですか?
せんせい
それは意味がないです。
トレシーバは24時間以上効果がありますので

??

ちょっとイミフ・・・

だって ポンプで朝、夕で単位を変えるってのであれば それを手動でやっても同じなんじゃね??

せんせい
それは意味がないです

2回目・・・

えんけ
だから 半分ずつにしたら・・・
やっぱ打ち始めはやっぱり効果が強いんじゃ・・・
せんせい
それは無理。
トレシーバを1日2回注射にすることで午前中と午後の効果に差を出すのは無理。
トレシーバってのはもっと安定して効いちゃうので定常状態になっちゃいます。
だから 朝と夜の持効型の効き方を変えるという場合は これはもうポンプ治療しかないんですね。

なんか その場で 「いま言ったことと違くね?」と思ったんだけど 改めて聞き直してもやっぱりイミフだ。

ちゃんと「ポンプでトレシーバ」って言ってたし だからそれを手動でやればいい話なんじゃね?

もちろん ちゃっきり半分ずつじゃなくて割合は変えるけど。

ってか 以前に1日2回に分けてってのもアリって言ってなかったっけ・・・

実際の言葉だけだと 手動か自動かの違いだけで やってることは同じ聞こえるけど、ポンプを使うって何かほかに効果があるんだろうか?

使ったことはないから反論できない。

多分何かあるんだろう・・・ということにして 今回は引き下がります。

ポンプ未経験の私には打つ手なし。

せんせい
ポンプ治療やらないんであればトレシーバの調整と食事を規則正しくとって頂く形で頑張るしかないですね。
えんけ
ポンプは・・・まだ・・・いや

ポンプって 身体に付けっぱなしのやつでしょ。

リブレも血糖値測定のほぼ自動化で楽になったのは確かだけど それでも仕事中とか外れるんじゃないかと不安になるし 今はまだ身体に何かを付けっぱなしにするものを増やしたくない。

マジで義体化が進むよ・・・

(;^ω^)

ま、それは冗談だけど 費用面とか考えて 今すぐに決断も出来ないし 考える余地もなく却下。

まだ手動で何とかなるハズだし、そこまで困っていない。

せんせい
(ポンプを)考えていないのであれば 今できる対応としては夕食を抜かないようにするか あるいはトレシーバ1単位減らすかどちらかの対応だと思います。
どちらがいいですか?
えんけ
・・・トレシーバ1単位減らしても・・・いけそうな気がします。
せんせい
では今日はトレシーバ18単位という事で調整しました。

ま、トレシーバの1単位なんて 雰囲気で勝手にやっちゃいます(;^ω^)

今まで通り19単位だと 食事を摂らなかった時の低血糖が不安。

でも18単位に減らすと朝の血糖値上がり気味になるのがどうなるのか??

ほんと、どちらを取るかですね。

とりあえず トレシーがは18 or 19単位

どっちかにしてみて 今日は良かった、悪かった、って様子を見てみようと思います。

過去の通院記録はこちら
  ↓ ↓
<通院記録>




それと、ケトン体測定について!!

そもそも前回からリブレに変えたのは

フォシーガ処方するにしてはケトン体が出すぎだから 様子を見ながら調整するためにケトン体が測れるリブレを使う

そういう事だったと思うんだが。

聞いてみたよ。

えんけ
先生、そういや ケトン体測るのって 別途センサーみたいなのが必要なんですよね
せんせい
そうですよ
えんけ
・・・ケトン体を測れるからってリブレに変えたような気がしたから てっきりそんな機能があるのかと
せんせい
いえ、それはありませんよ。採血して測ります。
でも そんなに頻繁に測定する必要もないですから

・・・・終了。

先生は別途それ用のセンサーが必要なことは知っていた。

じゃあ、マジで なんでリブレにしたんだか・・・

こっちとしてはありがたい提案だったから良いけどさ。

ウチの先生はちょっと言葉足りないところがあるのか 忘れているのか ごまかしているのか・・・

ちょっと掴めない。

でもまぁ たしかに頻繁に測るものでもないし 毎月の通院で尿検査すれば即日分かるものだから それで良しとしましょう。



次回の通院日は5週間後。

リブレのパッチは1個で2週間しか使えない。

さて、どうなるか?と思ったら

3個出してくれた!!

なんかちょっと安心ね。

で、当たり前のように穿刺器が必要ないものとなった。

そのせいなのか・・・

ちょっと診察料が安くなってる。

前回は腕から採血があったけど 今回は無し。

その分で点数が変わるのは分かってるけど それでも毎月8000円は超えていた。

けど 今回はギリ7000円台。

領収書をよーく見てみると 在宅医療の点数が前回から ちょろっとだけ減ってる。

単純に点数が変わったのか?穿刺器の針の分が無くなったのか??

よく分かんないけど ちょっとだけ安くなった。

でも リブレで場合によっては指先採血しなきゃいけないし 必要な時には出してもらわないとね。

今はまだストックがたくさんあるから良いけど。

測定が楽になったうえにほんのちょっとだけど医療費が安くなったのは なんかありがたいな!

てか パッチ2個でも3個でも在宅医療点数が同じって・・・

ありがたいけど なんか変よね(;^ω^)

過去の通院記録はこちら
  ↓ ↓
<通院記録>




今日の夜は肉体労働4連勤の初日。

外の様子が分からないけど・・・予報では雨だし 家でジッとしてましょう。

昨日 調剤薬局がメッチャ時間かかるということで いったん外に出たら戻るのがメンドーになっちゃって そのまま家に帰っちゃったから 今日はお注射を取りにいかねばならぬ。

そのために朝カフェしてました。

無事にリブレ本体も使えるようになりました。

リブレ本体で新しいパッチを起動させて その後スマホをかざしたら 何かちょっとした注意書きみたいなのが出たような気がしたんだけど 今はどっちも問題なく使えている。

本体とLibreLinkの併用は 必ず本体から先に起動するようにしましょう!!

さて、お注射取りに行ってこよ。

病院での医療費は少し点数が減ったけど お注射代はね。

はやくフォシーガもジェネリック出てくれないかしら。

では




いつも応援 ありがとうございます。
ポチっとして頂けると幸いです。
   ↓        ↓
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ 

ブログ内に公開されない えんけ宛メールは以下からどうぞ。
注意事項がございますので お読みくださいますようお願いいたします。

えんけ宛てメールはこちら


こんな記事もオススメです

-病気