おはようございます。 えんけです。
前回の更新から まーた半月も経ってしまいました。
先週も朝カフェして更新しようと思ってたんですが 途中でお腹が痛くなっちゃったり、急に調べ物をを始めたりで締められず。
結局 放置してしまいました。
今日は夜から肉体労働なんですが 昨日の夜はガッツリ寝ておいたんで 午前中くらいは動いておいた方がギリギリまで眠れそう。
ということで 無理に外に出てみました。
本当は昨日 ちょっとやりたいことがあったんですが どうにもダルくて・・・
今日は8月最後ですし、なんとなく。
スポンサーリンク
8月は通院のない月でした。
肉体労働でかなり体力使ってますから 帰ってきてからの食事が異常。
次の病院までちょっと期間が空くから多めにヒューマログを出してもらってたハズなんだけど 今朝確認したら残り1本!!
今までの食事内容であれば全然平気なんだけど 最近は異常に食ってるから持つかな・・・
と 心配で予約票を確認してみたら
来週だ!
次の病院Dayまで1週間切っている。
これなら全然足りる。
けど フォシーガをほとんど飲まなくなって 荒れた血糖値を少しでも落ち着かせようと思っていた期間が短くなってしまう。
はい、もう手遅れです。
観念して 先生にお小言いわれても
「だってフォシーガ取り上げられちゃったからね!!」
と 逆ギレしてやろうと思います(;^ω^)
いや 本当にこの1ヵ月、今までのフォシーガ効果のすごさを実感させられております。
食ったら食った分 しっかり血糖値上がってますからね。
フォシーガ飲んでた頃は 「あれ?思ったより悪くないね」って感じだったんだけど。
まだ残ってはいるんだけど 心配だからオオサカ堂さんでお世話になろうと思ったら なんか値上がりしてるんだよね。
なもんで躊躇しているうちに さらに値上がりしてて・・・
以前は4000円代で変えたような気がしたんだけど?
とりあえず まだ残っているし 次の病院でA1cの悪化(絶対、確定)を理由に再度処方してもらえるよう懇願してみるしかない。
最近の朝ごはん事情。
肉体労働から帰ってきたら たいがいどこかのコンビニに寄ってパンとか買ってる。
特に気に入っているのが家の近くの100円ローソンのあんドーナツなんだよね。
それと ふいにメロンパンも食べたくなる。
つい先日も鉄板の2つを購入。
血糖値が177mg/dLだって気にするもんか!!
食べたいんだよぉー
だって疲れてるんだもんよ。
身体が甘いものを欲してるんですもんよ。
ただ 疲れた身体に甘いものなんて どんなに硬いものであっても ほぼ飲み物同然(;^ω^)
あっという間に食べてしまう割には 糖質バケモノ
メロンパン
あんドーナツ
全部食べたら炭水化物130g近いよ。
ひぇー
まぁ この時は一気には食べませんでしたが 最終的には全部腹の中に収まったわけで・・・
こんなんじゃ ヒューマログの消費も激しいわけだ。
仕事で相当消費しているからって油断しすぎです。
もうちょっと考えていかないと身体にもお財布にも悪いのは分かっているんだけど・・・
仕事の内容は楽しい。
ただ 辛い。
そして社員がイラつく。
一通りの仕事が終わると なんかホッとするのか 涙が出てくるんだよね。
「今日も・・・終わってくれた」
って、隠れて一人で号泣している。
ま、汗だくで顔グチャグチャだし、マスクでほとんど見えないから 泣いてるのかなんなのかバレてなさそうだけど そうやって都度ストレスを涙で流さないとやっていけないのですわ。
それでもこの仕事が楽しいって・・・
ちょっと頭オカシイけど(;^ω^)
もうちょっと頑張ってみたいと思います。
あ、あんドーナツは控えめにしてね。
今日の朝カフェはドトールです。
ほぼ 開店と同時に目的の店に着いたんだけど すでに行列が・・・
少しでも遅れをとるまいと調理するものはやめて レジ前のサンドイッチを食べます。
血糖値130mg/dLはまぁまぁでしょうか。
朝のトレシーバは打っているので 何も食べないのであれば放置したいところなんですが サンドイッチが・・・
ミックスを買ったつもりがコロッケを取ってしまったらしい。
炭水化物量は およそ40g
そこそこの破壊力なので ここはヒューマログ6単位で様子見ます。
でもやっぱりパンは美味しい。
ちょっとお腹も空いてたからコロッケの重量感も間違いなかったと思う。
あっという間に食べ終えました。
今日のメインはこれで終了。
仕事行く前にガツっと食べちゃうと その後の体調管理が難しくなるから 家に帰ったら冷蔵庫にある豆腐とか納豆とかの低糖質なものだけで済まそうと思います。
仕事でイラつく原因って 体調が、ってのも結構大きいんですよね。
なんか落ち着かないのって良くない。
社員がムカつくのは仕方がないけど(;^ω^) 自分で回避できるものは回避して少しでも快適に仕事ができるように臨みたいです。
そういえば ドトールのクジ、今日が最終日かな?
サンドイッチとアイスコーヒーで500円を超えましたのでクジを1枚もらえました。
レジのお姉さん 一瞬忘れてたみたいだけど ふと金額をみて
「1枚どうぞ」
って。
で、結果は
いえーい、3ポイント。
こないだの1ポイントもまだ交換してないけど 交換期限が切れる前に ちゃんと清算しましょうね。
4円分くらい・・・って思うけど もらえるものはもらっておかないと。
副業 またやろう、なんて言ってますが なかなか良い感じのものがみつからないですね。
ってか 意外と肉体労働がキツくて 3連休は基本ぐったりしている。
気が向いたときの1日単発派遣も なんか変な条件で当てはまらないし・・・
世帯年収500万以上とか、イミフですよね。
それ以下だから生活苦しくて単発でも働きたいって思ってるのに。
ようは それ以下の場合は単発じゃなくて長期で正規雇用をしろ、って事なんだろうけど ほんとお国は分かってないよね。
固定でやると1ヶ月でスフと考えたり なかなかメンドーだから単発が良いんだけど・・・
そうだ! 今さらだけどフードデリバリーやろうかと思って。
って 前に少し書きましたっけ?
覚えてない(;^ω^)
別にガチでやろうって訳じゃないんだけど バイク乗ってて通りすがりにピックとかできたらいいな、くらいの感覚で。
・・・・考えがあまい?
まぁ とりあえず登録はしてみたんですよね。
赤い帽子かぶるやつと 黒いデカバッグ背負うヤツの2つ。
登録までに結構時間がかかるってウワサだったから早めに行動したんだけど あっという間にIDが発行されて「いつでもお仕事開始できます」と。
いや・・・まだ心の準備が出来てなくて(;^ω^)
現在 絶賛バッグ迷走中です(;^ω^)
あまり"それ"っぽく見えないのがいいな、と。
アウトドア用品みたいなので ちょうど良さそうなのを見つけたのでネットで買って到着待ち。
あとはバイクにスマホスタンド付けたり お金用意したり いろいろ準備中。
バイクだからロングでもイケるし 郊外狙いです。
最初は1日3、4件でいいかな? くらいのゆるーい考えで。
赤い帽子の方でアプリを見てみると・・・シミってやつ?
配達員が必要です、みたいなのがウチの近くでそこそこ発生してるから ちょっとくらいは拾えるんじゃないかと期待している。
・・・やっぱり考えがあまい??
ま、妄想しても仕方がないので 準備ができ次第 やってみようと思います。
ちょっと前までやってたファミレス屋さんでもよくデリバリー注文入ってたから 雰囲気は分かってるつもりなんだけどね。
ただね、女(オバサン)配達員ってあんまり見ないから ちょっと不安でもあるけど。
ま、背に腹は代えられない。
やるしかないのだ。
生きていくためにはお金は必要なので!
先日 私のインスタからメッセージを頂きました。
Mさん、ありがとうございます。
ですが、すみません、インスタの使い方ってよく分からなくて。
いつも あくまでもブログ更新のお知らせにしか使っていないもので・・・
メッセージは読ませていただきましたが 返信が出来ず 申し訳ございません!!
気付いたのも夜中になってしまったので あまり遅い時間では・・・と。
もし何かあれば こちらのブログからご連絡いただければ幸いです。
勝手で申し訳ございません。
でも ほんと、ありがとうございます。
えっと、フォシーガについてでしたね。
私のブログを見て知って主治医さんにフォシーガの相談をされて処方していただいたとか。
いつもフォシーガをベタ褒めしてますが まぁ1型糖尿病は今のところは"不治の病"ですから 治療のしようもないんですよね。
私の場合はGAD抗体が陽性なので臓器移植をしたとしてもノーインスリン生活ができるのは もって5年、10年じゃないか?と医者に言われましたからね(;^ω^)
そうフォシーガは "治療" ではなく あくまでも血糖値をコントロールをしやすくする補助的なものと 私は考えています。
毎度 高血糖が続くと将来合併症のリスクが上がりますし、だからと言ってインスリンを打ちすぎて低血糖を起こしても良くないし。
フォシーガの効果は ざっくり言うと余計な糖を尿で出してくれる、というものですから あくまでも補助的なもの。
そして低血糖にはなりにくいというのも良い点。
私の場合 ある程度インスリンの単位がテキトーでも血糖値が意外と落ち着いちゃう、という良い状態にもっていけてます。
ま、日によって体調が違いますし、目測を誤りすぎることもありますので 効きがイマイチと感じる時もありますけど。
こんないい薬があるのであれば医者から提案してほしい、というご意見はごもっとも!!
私ももっと早く出会いたかったですが そもそも血糖値コントロールが出来ていれば必要の無い薬です。
なので 私も最初にフォシーガの話を聞いたのは血糖値が荒れていた頃。
思ったよりトレシーバの量が増えていて それ以外にできることとすれば・・・と絞り出したもの。
その時は私も何の薬か分からなかったし、経口薬はちょっとなぁ。。。と思ったからスルーしたんですけどね。
その後いろいろ自分で調べて コレ良いんじゃないか? と思って コントロールの悪さが もう打つ手がない!! みたいにネガティブアピールして 再度先生に経口薬の処方の可能性を言わせたんですよね。
この時 自分でも「邪な欲」とか書いちゃってるけど(;^ω^)
だって、コントロールが楽になるってのはもちろんだけど 痩せるかも、ってのもオイシイじゃん(;^ω^)(;^ω^)
ただ、もちろん副作用もあるし 使わないのでもうまくいくのであればそれに越したことはない、ってのは今でも思っている。
けど これでコントロールがしやすくなるのであれば心の安定のためには大いにアリだとも思う。
幸いなことに ウチの先生はフォシーガ推しだし 私がノリ気だったからあっさり処方してくれたけどね。
主治医さんによって方針は違うと思います。
薬が合う、合わないってのもあります。
そして、思ったほどの効果じゃないな、と感じる方もいるだろうし 副作用がキツイと感じる方も・・・
ただ 知識がなく、先生からの提案も無い中で「こんな薬もあるんだ。今度先生に聞いてみようかな」ときっかけになれば幸いだと思ってます。
そ、先生によって方針は違うしだろうし、1型さんでも専門医じゃない内科に通っている方もいるそうで、そうなると先生の知識も全然違うみたいですから。
主治医の指示には従いつつも 上手くいかない時は自分なりに工夫したり 先生に提案してみるのもアリだと思います。
あと、ウチの先生の推し薬のもう一つはメトグルコ
これはざっくり言うと筋肉での糖利用を促進したり 糖の生成を抑制したりする薬らしいんだけど ウチの病院では1型人には処方できないということで却下になったんですよね。
ちょっと気になったんで もちろんオオサカ堂さんでGETしましたが!
こっちは・・・どうだろう?
先生も推しだから もちろん効果はあるんだろうけど フォシーガと併用していると効果が埋もれてしまっているのか?これ単体で劇的な効果!!は感じなかったような。
そもそも糖の利用の促進って言ってもインスリン打たなきゃどうしようもないんじゃないのか?
でも ウチの先生は糖尿病の認定医
推しなんだから 効果があるというのは間違ってはいないと思う。
とまぁ 私のフォシーガについて かるーく。
"推し" とはいえ 絶対に必要なものではないですし 処方されたら その分お金もかかります。
ウチの先生は「1型人はこれからの人生 ずーっとだから少しでも費用は抑えるべき」派なので 無駄なものは処方しない。
けど 患者が望むのであれば それなりに対応してくれる方です。
助かってます。
私はいつも結構 強気な事を言ってますが リアルになるとなかなか言い出せない系の小物なので(;^ω^) 薬を処方してもらうのも自分で言いだせなくて 何とか先生に言わせるように仕向けた記憶がありますね。
ベルソムラの時もそうだったな・・・
あ、眠剤ね。
知り合いから聞いて これは私向けだ!! と思ったんだけど いきなり薬の名前を出すのもなんだからって ベルソムラが効果的であろう症状を話して ドンピシャにハマった!という記憶がある。
ほんと、ビビり屋さんで恥ずかしがり屋さんです(;^ω^)(;^ω^)
だって ダイレクトに薬の名前を出したら「邪な欲」に気付かれちゃいそうでね。
そういう方いらっしゃいませんか?
私だけかしら・・・
いきなり薬の名前出して却下されちゃったら 次の打つ手がなくなりそうだし 遠まわしでもリカバリーできる 安全な方法をとる。
どんだけビビり屋なんだか(;^ω^)
私には合った薬でも すべての方に効果があるとは限りませんので あくまでも参考程度にお願いします。
ですが 少しでもお役に立てれば幸いです。
私もいろいろな方のブログやSNSなどに助けられましたから。
今日はひじょーに蒸し暑いです。
我が生息地の天気は ビミョーに曇ってて 家を出た時は小雨っぽい感じではあったけど 台風の影響はなさそう。
でも気温は昨日より7度くらい高いとか。
もう カンベンしてほしいです・・・
しかも いま、珍しくドトールが暑い!
いつもキンキンに冷房が効いているのに ジメっと・・・
マジで呼吸困難です。
もう街は動き出しましたので ちょろっと買い物をしてから帰ろうと思います。
早いものでもう8月も終わり。
これから少し涼しくなってくれるとありがたいのですが・・・
いつも応援 ありがとうございます。
ポチっとして頂けると幸いです。
↓ ↓
ブログ内に公開されない えんけ宛メールは以下からどうぞ。
注意事項がございますので お読みくださいますようお願いいたします。